![くるり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
神栖市、鹿嶋市、潮来市のキッズスペース情報を教えてください。家が狭く、児童館や支援センターが休みの土日に息子と遊べる場所を探しています。息子はハイハイ中。ベイシアの二階にもあるという噂も気になります。
神栖市、鹿嶋市、潮来市でキッズスペースのあるお店ご存知の方教えてください★神栖のTSUTAYA、サンキの店内にあるキッズスペースは知っているんですがそれ以外にもありましたら教えてください★家が狭いので児童館や支援センターがお休みの土日に遊べる場所があると助かるので。まだ歩けずハイハイ大好きな息子です。噂によるとベイシアの二階にあるとかないとか…それも知ってる方いましたら教えてください。
- くるり(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![みきてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みきてぃ
鹿嶋のサンポートに広い遊ぶ所が
あります!
あと、ベイシアは30分200円とか
お金取られます!
大人は100円です!
まだハイハイでは早いかもです😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
神栖の児童館や支援センターは土日もやってますよ💡休みなのは年末年始くらいです。
ベイシアの2回は上の方が仰ってるように、30分ごとにお金がかかります💦ハイハイの子がままごとなどできるスペースはありますが、大きい子が体を動かして遊ぶ所が多いので、ちょっと怖いです😓
潮来市のアイモアにもちょっと遊ぶ所があります。アンパンマンのジャングルジムみたいなのと、ゆりかごブランコっていうんですかね、ユラユラするのがあります。
潮来市のララルー内のサンキは、神栖のサンキより大きい遊具がありますよ💡ハイハイくらいの子だとだとちょっと危ないですね😓
行ったことはないですが、小見川にあるカメダ珈琲にはキッズスペースあるそうです😄
-
くるり
カメダコーヒー!一度妊娠中に行ってキッズスペースがあるのを見た覚えがあります!聞くまで忘れてました😅ありがとうございます😊
- 2月3日
-
退会ユーザー
どういたしまして(^^)
私もそろそろ行こうかなと思っていたところです😊- 2月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
神栖市内の児童館が掲載されているHPは知っていますか??
ネットで、「神栖市児童館」と検索すると、神栖市内の児童館、児童センターのHPが掲載されていて、各館の毎月のお便りが見られます💡
イベントカレンダーもあるので、良かったら見てみてください😄
-
くるり
ありがとうございます😊支援センターや児童館の他のお母さんとも交流しながら仲良くする雰囲気が平日は楽しいのですが旦那も一緒の土日は旦那と子供だけで楽しみたいので買い物ついでに遊べるところを探してました😊
- 2月3日
-
退会ユーザー
なるほど💡
旦那さんも一緒に行かれるのですね😊- 2月3日
くるり
サンポートにあるんですね!スーパーのイメージが強いので盲点でした!貴重な情報をありがとうございます