
コメント

ma&ma
流行りが終わる頃に発症する子もいるから、かなり長いと思います😂💦あたしなら行かせます!!この時期はきりがないので( •̣̣̣̣̣̥́௰•̣̣̣̣̣̥̀ )
ma&ma
流行りが終わる頃に発症する子もいるから、かなり長いと思います😂💦あたしなら行かせます!!この時期はきりがないので( •̣̣̣̣̣̥́௰•̣̣̣̣̣̥̀ )
「保育園」に関する質問
生後3ヶ月の赤ちゃんのお昼寝と夜の就寝時間について。 我が家は7時ごろ起床、お昼寝は起きてから1時間半から2時間ごとに朝寝、昼寝、夕寝と3回、夜は20時頃に就寝、夜中2.3時に1度授乳です🤱 授乳は日中は基本3時間…
どうしたらいいでしょうか。 保育園で長男がまぶた真っ赤に腫れて帰ってきました 先生は運動会の練習をしてくれず見学だけさせていましたとの話だけ聞き、帰ってから本人に聞いたところ先生が無視する。しかも先生みんな…
もうすぐ2歳になる息子 息子の発達で気になることがあり市の心理士さんに見ていただき、保育園に通ってないことから民間療育の親子グループ(週1)に通うことになりました。 内容としては、本当に保育園みたいな流れを90…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とみぃ
そうですよね(´・ω・`)
園で流行り具合を聞いて行かせようと思います(´-ω-`)
家にいるだけだしつまらないですよね(;´д`)
ma&ma
こどももつまんないし、とみぃさんもきつくないですか!?😂溶連菌も流行るだろうしもう気にしてたらずっと行けないですー!イオンとかも😂それは困るのであたしは気にしないことにしました(笑)ただ、手洗いうがい消毒はしますけど(・∀・)
とみぃ
お腹張っても動かなきゃいけないので辛いです(´・ω・`)
確かにそうですよね!
病気になっても看病するのもどうせ私なのでしんどいなと思いまして(´-ω-`)
家も手洗いうがい消毒ちゃんとします!