![チューリップ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Rim](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rim
できる時は1日1回は掃除機かけてます!
出かけたりして出来ない時もありますが💦
髪の毛とかちょっとしたゴミのときは
コロコロしてます∩^ω^∩
![yuumam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuumam
毎日してます!
掃除嫌いで産まれるまでは週1以下でしたが(^^;;
指が器用になってくると、落ちてるゴミをとって口に入れたりするのでこわいです(^^;;
-
チューリップ
私も元々掃除嫌いでしたが子供生まれてからは一応毎日するようになりました。
なんでも口に入れるのでこわいですょね(._.)- 2月8日
![にぎやか大好きママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にぎやか大好きママ
一人目の時は毎日昼寝時間とかに床の拭き掃除はしてましたが、二人目となると朝目覚める前の掃除機が限界です。
娘はけさ、朝食で上の子がこぼしたパンを拾い食いしてました。お腹は壊してないです。
本当はもっと気にしなくちゃいけないと思うけど、出来ない。出来なくても平和に子供は育つなぁと思う今日この頃です。
-
チューリップ
すごいですね!
うちは一人目ですが毎日床ぶきはできてません(>_<)
したいとこですが、
離乳食もはじまりバタバタで疲れてしまって朝一の掃除機のみです。- 2月8日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
赤ちゃんのころは、なるべく毎日掃除機をかけてました。
でもどうしても忙しくて無理な時は、クイックルワイパーに除菌効果のあるシートを付けてスイスイしてました。
時間に余裕があれば、掃除機のあとにクイックルをしてました(^^)
-
チューリップ
やっぱりみなさん毎日掃除されてますね。最悪でもクイックルはしたいとこですね(。>д<)
- 2月8日
![リリィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リリィ
毎日しています(*^^*)
洗濯物も部屋干しにして、埃がひどいです。
暖房などをつけると床に落ちた埃も舞うので、まだ一ヶ月で床にはいないですが、毎日しています。
動くようになると掃除の時間がうまく取れるのかなとか、心配です。
-
チューリップ
最近寒いので暖房つけっぱなしですもんね、ほこり気になりますょね(>_<)
動くようになってもある程度寝てくれたらいいんですけど、うちの息子寝ないんです、元気過ぎて困ってます。- 2月8日
![ま(´・Д・)」](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ま(´・Д・)」
毎日か、できない時は
2日に1回してます( ¨̮ )
-
チューリップ
ですね、ぐずられるとなにもできませんもんね。なかなか家事が進まないときよくあります(>_<)
- 2月8日
-
チューリップ
ごめんなさい。まちがえましたm(__)m
まだ2ヶ月ですもんね、出来ない日もありますょね(*_*)- 2月8日
![じゃりんこ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゃりんこ*
うちはまだ動き回らないのですが、なるべく毎日掃除機はかけるようにしてます!
最低でも2日に1回ですね〜
ずり這いしだすと大変ですよね(´・_・`)
朝は毎日時間と娘の機嫌との勝負です!笑
-
チューリップ
ですね、ぐずられるとなにもできませんもんね。なかなか家事が進まないときよくあります(>_<)
- 2月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
毎日してます(・∀・)
毎日掃除機と細かい所までの拭き掃除しててもカーペットの下とかフローリングって意外と汚いので体調崩してても掃除だけは欠かさないです。
-
チューリップ
そうなんですょねー、毎日掃除機かけてますが、拭いてみると床結構汚れてるんですょね(>_<)
体調崩しててもお掃除するなんてすごいです!
見習わないと(((・・;)- 2月8日
![ぴらこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴらこ
掃除機の音が怖いのか、掃除機をかけると大泣きするので、クイックルのドライでおおまかな誇りと髪の毛などがとれるのでその後に雑巾がけして、クイックルのウエットシートで除菌してます。除菌の効果があるのかは微妙ですが^_^;気持ち的に。
ドライとウエットシートは出来るだけ毎日してます。雑巾がけは2日に1回。
面倒くさくてなんとなく気分がだらけちゃってる時は、さすがにハイハイとかしだしたらそうはいかないな〜と思いながらついだらけてコロコロにたよる時があります。^_^;
-
チューリップ
掃除機かけると泣いちゃうなら、かけれないですね(*´・ω・`)bね
雑巾がけ2日に一回すごいです。私もしたいんですけどなかなかできません。- 2月8日
チューリップ
うちも朝、掃除機かけますが時間がたつと、髪の毛やらちょこちょこ汚れがめだちます。コードレス掃除機の吸引が弱いのか、ちゃんとかけてるつもりがごみが残ってる事よくありマス(>_<)
Rim
前コードレス使ってましたがやっぱり吸引力弱いですねよ😭
大きいゴミは掃除機、ゴミが見えたらコロコロするのはどうですか?
私は掃除嫌いで毎日やるかわりにダイソンのコードレスを買ってもらいました😂
チューリップ
そうですね、そうします。
私もダイソン欲しいんです!
知り合いに聞いたんですが、ダイソンで掃除すると床傷つきますか?
Rim
ダイソンの吸引力を経験したら他の掃除機使えなくなります(笑)
1番新しい機種?使っていますが
特に床は傷つかないです!
チューリップ
吸引力は良いって聞きますもんねー(^o^)
床傷つかないんですね、
うちも買おうかな(*^^*)
Rim
吸引力いい方が取れた感もあり掃除意欲上がります💓
1番新しい機種オススメです!
ヘッドが前のと違うみたいです∩^ω^∩
チューリップ
そうですょね、気持ちいいですょね、きっと(^o^)
新しいのがいいんですね!早速電気屋に見に行きます。