![レッサー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
臨月に入りますが、出産への不安や寂しさを感じています。母親としての自信もありますが、産まれてくる実感が湧かない状況です。
皆さんはお子さん誕生の際(第1子)どんな心境でしたか?
私は明日から臨月に入ります。
流産経験がありますが、出産経験はありません。
無事に育ってくれよーとずっと不安と戦いながら、やっと、ここまでお腹の中で育ってくれた我が子。
とにかく無事に元気に産まれてくれることが何よりです。
それと同時に、不安や寂しさを感じているのもあります。
あと、1ヶ月で、旦那との2人の生活も終わるのか…
なんかちょっと寂しいな。。
出産、すごい怖いな…私に耐えられるのかな…
本当に産まれてきてくれるのかな…
我が子誕生という未知の世界。
私は、母親、本当に出来るのかな?
あと、1ヶ月だというのに、なんだか不安で産まれてくる実感もあまり持てません😅
こんなんで大丈夫なんでしょうか??
- レッサー
コメント
![にゃこまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃこまま
私もほんとに産まれるの!?
って毎日不安で
旦那や母に
もう怖い!産まれるの??大丈夫?
私がもし死んでしまったら
私より子どもを優先してくれ
とか言ってました😣
実際陣痛きたら
はやく会陰切開してくれ
って頼んじゃいました😂
お腹すいた〜とか言ってました😂
出産頑張ってください🥺
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
感動もくそもありませんが、産まれた瞬間は産まれた喜びよりも終わった~!って気持ちがまずありました(笑)そしてすぐに赤ちゃん見て号泣しました。
-
レッサー
そうなんですね。。
頑張って産んだ達成感?みたいな感じなんですかね?
私ももうすぐだっていうのに、、恐怖であり、実感があまり無くて😅
やはり、実際、赤ちゃんを見ると感動するんですね✨- 1月31日
-
まる
出産って最高のデトックスって言いません?言わないか(°▽°)出た瞬間はむっちゃ気持ち良かったです(笑)あと、もう息まないで!って言われて拍子抜けしたり。末っ子の時は面会の人がいない時に赤ちゃんの顔見ながら「この子は何も知らないんだ。守ってあげなきゃ」って思って泣きました。
- 1月31日
-
レッサー
そうなんですか!デトックス初めて聞きました✨
守ってあげなきゃ。素敵ですね💕
子どもは好きなのですが、自分の中で母性とやらがちゃんとあるのか😅??とか色々考えちゃって💦不安になったりします。。- 1月31日
![f.mo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
f.mo
全く同じ思いです😧すいません、私も初めての出産で回答になりませんが、、、
旦那との2人の時間がなくなるのがさみしいな〜、と思ったり早く赤ちゃんに会いたいな〜と思ったり、出産について調べると怖くて不安になったり、、、なかなか実感が持てずぐるぐるしてます🤦♂️🤦♂️
-
レッサー
同じ想いをされてる方がいて、なんだか安心しました〜😂
そうなんですよね。。
赤ちゃんに会える楽しみはもちろんなんですが!
不安、旦那との2人の時間がなくなる寂しさと…
色んな感情がグルグルしてるんですーー。
もうすぐだっていうのに、実感もなくて😂- 1月31日
![まいちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいちん
同じようにずっと思ってました!生まれたときも本当に現実なの!?って信じられませんでした😂😂
おっぱい飲んでいたり、抱っこして泣き止んだりする姿を見て、ああ、本当にわたしの赤ちゃんなんだなぁって思えるようになりました。
出産前は旦那とゆっくり2人で過ごせる時間がなくなっちゃう~って寂しかったですが、今では赤ちゃん優先で溺愛してます❣️
本当に可愛いですよ!出産がんばってください😊
-
レッサー
そうなんですね。
実際、我が子に触れて、お世話する内に実感が湧いてくるものなんですね!
生活の中に赤ちゃんがいる世界が未知なので、不安が募ってましたが、やっぱり可愛い💕というお声を聞くと、会いたいなぁーと改めて思います☺️- 1月31日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も同じような感じでした!!
里帰りだったので、実家に帰る前はただただ旦那との時間が無くなるのが寂しく、里帰りしてからはお腹大きくて辛いから早よ出てきてくれ!って思ってました😂
そしていざ出てきても感動!!って言うよりは、「へーこんな人が入ってたんだ。これからよろしくお願いします」って心境でしたね😅
陣痛〜出産までが早すぎて、自分でもよくわからないうちに産んじゃったってのもあります🤣笑
-
レッサー
そうなんですね!
今の私が実感がなさすぎて、産まれて、感動するの?私?大丈夫?なんて思ってましたが、そう思う方もいらっしゃってなんだか安心しました😂
旦那との関係もこのまま仲良くしていきたいなーと思います。。- 1月31日
-
ママリ
大丈夫ですよ、こんな私でも今では娘がめちゃくちゃ可愛い親バカですし、旦那とも変わらず仲良しです💕
娘の笑顔と、夜寝かしつけ後の夫婦二人の時間が日々の癒しです☺️
子供のいる生活も、大変だけどいいものですよ✨- 1月31日
-
レッサー
そうなんですね😊
なんだか漠然とした不安だったのですが、実際、旦那様とも仲良くて、幸せな日々を送っている方の声を聞けて、安心しました✨
私も、こまめさんのような母、妻でいれるように頑張りたいと思います💕- 1月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠中は会いたくて会いたくて
早く生まれてきてねってずっと言ってました(笑)
いざ陣痛が来たらとにかく必死で
頑張れーーーと心の中でひたすら言い続け
産まれたあとは、可愛い!達成感!の2つでいっぱいでした(笑)
夜中2時に産んで4時頃寝て、
疲れてて体も痛いのに、朝起きてすぐ
赤ちゃんに会えますか!?って看護婦さんに聞いたり
とりあえずハイになってたのか
すごい元気でした(笑)
入院中はとにかく可愛くて、どれだけ泣いても
お腹にいたんだもんそりゃびっくりだよねえ☺️
って気持ちで赤ちゃんが可愛いくて
たまりませんでした!
-
レッサー
本当、素敵なママですねー✨
私も会いたい気持ちはもちろんあるのですが、出産の恐怖で陣痛来たら、頑張れー!と赤ちゃんを応援出来るのか正直わかりません😅💦
痛さで必死になりそうです…
でも、やっぱり実際目の前にすると、可愛いんですね😍💕
不安もありますが、楽しみも増えました!- 1月31日
-
退会ユーザー
私も、出産の恐怖で死にたい殺してくれみたいな感じでしたが、助産師さんに、赤ちゃんに声掛けてあげよう💓そしたら頑張れるかもしれないよ!と言ってもらい、頑張って言い続けました(笑)
絶対可愛い可愛い!ってなるので大丈夫ですよ💓💓- 1月31日
-
レッサー
なるほど!助産師さん、ナイス声かけですね😍👍
実際、本当に我が子は可愛いよ。という声を聞くと、早く会いたいな。
不安もあるけど、頑張れるかもしれないという前向きな気持ちになってきました!
ありがとうございます😊- 1月31日
![じん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じん
臨月入った頃は、
もうそろそろ生まれるのかな?
陣痛気付くかな?
ダラダラ出来るのも今のうちかな…
やり残したことないかな?
…と、割とノー天気で、
予定日間近は親からのまだかコールに嫌気がさし、
予定日過ぎたら早く陣痛来いと恐れよりも焦りに(笑)
陣痛のときは割と冷静で、
そうかコレが鼻からスイカの痛みか!
と思ってました😁
生まれたときは訳分からなくてもう生まれた??って感じで、
胸に息子を置かれたときは抱き方が分からず焦り、
新生児室に迎えに行く度に息子が分からず名札を確認していました💦
大丈夫、生後数ヶ月したら少しは母親っぽくなってますよ✌
最初から肝っ玉カーチャンってひとはいないですよ!
-
レッサー
そうだったんですねー。
私も今は結構ノー天気に過ごしてます😂
陣痛時に冷静でいられたのは凄いですね!
最初から肝っ玉カーチャンはいないというお言葉で少し勇気が出てきました😊ありがとうございます。- 1月31日
レッサー
そうだったんですね😂
やはり、出産は怖いですよね。
出産後の母体は交通事故に遭ったくらいのダメージを受けるという話を聞いて余計に怖くなってしまいました💦
にゃこまま
それを思う暇ないくらいに
産んでからもバタバタだったので
そんな感じに、思わなかったです!
それより食欲がすごくてw
産んですぐからご飯おかわりしました笑
可愛い我が子みたら
痛みもなかったです🥺
レッサー
そうなんですね!
本当に母は強し!なんですね。
ねねこさんのように、たくましい母親になれたらいいなーと思います。