※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーまま
子育て・グッズ

葉物の離乳食の調理方法や大きさ、固さについて教えてください。

離乳食について聞きたいです。
葉物の離乳食ってどのように調理してますか?
私は、料理が苦手で、基本ハンドブレンダーで潰して食べさせてます(*_*)
しかし、葉物はハンドブレンダーで上手く細かくできず、とりあえずみじん切りカッターでみじん切りにしてとろみを付けて食べさせてます。
こんなのでいいのでしょうか(´×ω×`)
あと、今2回食なのですが、大きさとか固さは皆さんどうしてますか?
その調理方法教えてください!

コメント

ひよこ

うちも今2回食です😊
葉物は、ほうれん草はみじん切りにして与えてます!
煮てから切る感じです!
キャベツはブレンダーでガーっとやっていますがちょっと形?残ってるけどあげちゃってます✨
大きさは基本みじん切り、すりつぶす、裏ごししてドロドロです!固さは豆腐くらいを目安にしています🥰

  • みーまま

    みーまま

    ありがとうございます!
    やっぱり葉物形残りますよね笑
    豆腐くらいって結構難しいですよねぇ笑

    • 1月31日
  • ひよこ

    ひよこ

    残ります残ります!!ほうれん草なんかすりつぶして裏ごししたら、え?こんなけ!?って量になるのでみじん切りです🤣笑 しかもみじん切りのが食べがいいです💕
    固さ難しいですよね😂
    なので結構適当な感じであげちゃってます😅オエっとなったりしないので大丈夫かな?と思っています😊

    • 1月31日
  • みーまま

    みーまま

    ほうれん草ほんと残りますよね!
    昨日ほうれん草と戦ったばかりです😅
    葉物はみじん切りにしてあげようと思います‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬
    ありがとうございました!

    • 1月31日
ぴぃちゃん

ほうれん草白菜などは刻んであげてます🙋‍♀️
7ヶ月は少し形にしてあげてました!

  • みーまま

    みーまま

    ありがとうございます!
    形にしてたんですね!
    柔らかくしてましたか?

    • 1月31日
  • ぴぃちゃん

    ぴぃちゃん

    柔らかくしてました!!
    8ヶ月頃はスティック人参などを
    手づかみであげてました!

    • 1月31日
  • みーまま

    みーまま

    スティックにんじん!
    あと半月で8ヶ月なので、柔らかくしてあげてみようとおもいます!😄
    ありがとうございました✩.*˚

    • 1月31日