※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

子供の発達順序について相談です。ズリバイ、はいはい、つかまり立ちの順番は標準でしょうか?自分の子供はどんな順番で成長しましたか?

ズリバイ、はいはい、つかまり立ちの順番が標準なんでしょうか?
上の子はズリバイからはいはいせずに6ヶ月につかまり立ちして、7ヶ月にはいはいができました。
下の子も今日ズリバイからつかまり立ちはじめました。
はいはいはまだしません。
自分で座ったり、四つん這いの姿勢はするのですが…
皆さんのお子さんはどんな順番でできるようになりましたか?

コメント

emasara

うちは2人とも、ズリバイ無しで、6ヶ月でハイハイとつかまり立ちがほぼ同時でした!

ちっち

上の子はズリバイなくハイハイとつかまり立ちがほぼ同時、下の子はズリバイ、ハイハイ、つかまり立ちでしたが、下もハイハイつかまり立ちは数日違いでほぼ同時でした👌🏻

ままり

ズリバイなしパターンもあるんですね😳
うちの子ももうすぐはいはいできるの楽しみに待ちます😊
四つん這いからなかなか手が出ません😅