兄弟への親の接し方についてです。私は次女なのですが母の長女贔屓はす…
兄弟への親の接し方についてです。
私は次女なのですが母の長女贔屓はすごいです。
私を面倒見た姉の苦労を永遠と話し続けます。私が三女・四女を面倒見ても当たり前だ、姉なんだからと言われます。私の娘を見ていても、姉の出産が楽しみだわととにかく兄弟差別されているように感じます。
旦那の母は次男贔屓です。私の娘に「次男に似ている。頭が良さそうだ。」それだけならまだしも、私の娘を次男の名前で呼びます。(のんちゃん→けんちゃん みたいな感じです)
親は兄弟を平等に見れないものなのでしょうか?
もしそうなら私は娘ひとりでいいと思ってしまいます。
2人以上のお子さんがいらっしゃるお母さまや、お母さま自身が兄弟贔屓があった又は兄弟は平等だった方など広くお話をお伺いしたいです。
- i2(6歳)
コメント
まりな
うちの母の話ですが母は姉妹で姉、母(妹)です
やはり長女贔屓が凄かったって言ってました。
長女は生まれた時から可愛かった、母は生まれた時猿みたいだったと言われたり💦
服やその他は長女のお下がりのオンパレード、隠れて長女にだけお小遣いあげる、成人式の振り袖もお下がり、大学進学も長女でお金かかるから諦めろ
、などあげたらきりがないって話してました😫
長女の所は旦那さんが男性不妊で子供が出来ずもう夫婦で60歳くらいですが…もし叔母さん夫婦に子供がいたら私なんて見向きもされなかったんだろうなって思います😂
にこ
私自身が二人姉弟です。
年が離れていたので必然的に弟贔屓にはなっていましたが、特に何も感じなかったです。なにせ、私が小学生の時に弟は赤ちゃんだったので(笑)
でも、平等に見るか見ないかはやっぱり親本人の性格や意識もあるのではないでしょうか?
私の母はひとりっ子ですが、常に親戚の子と比べられるのが嫌だったと言っていました。
そのせいか、母は私と弟を比べてとやかく言うことはありません。
だから自分の親が贔屓するからと言って、のん👶🏻mamaさんもそうなるとは限らないと思いますよ😊
-
i2
ありがとうございます、
贔屓する親から育てられたのだから私もそうなってしまうのではと不安があったのでそう言っていただけると嬉しいです😖💕
年を離すのも一つの手だなと視界が広がった気分です!
今度の参考にさせていただきます👐🏻✨- 1月31日
めーちゃん
私自身2人姉妹の妹なのですが、贔屓はあったと感じています。母や姉は自覚が無いようですが…同じ親から生まれた姉妹とは言え、性格も周りの友人関係も全く違うのは当然だと私は思うのですが母からは常に「お姉ちゃんはしっかり者なのになんでアンタはそんなんになってしまったんやろ」と言われてきました。母と姉はよく喧嘩をしますが翌日にはお互いケロッとしてますが私は喧嘩自体苦手なので親と意見の相違があっても自分の主張を押し通すようなことはせず、何となく有耶無耶になるのを待ってしまうタイプで、母からするとそういう所も気に食わないんだと思います。
のんmamaさんのお家ほど、露骨ではないですが親も人間なので好き嫌いが態度に出てしまうのかなと。
母から「お姉ちゃんはお母さんとお父さんのいい所をとって、アンタは残りカスの悪いところばっかりとって生まれてきた」「お母さんもお父さんもお姉ちゃんも二重なのにアンタだけ一重で可哀想。整形したら??」と言われたことは流石にショックだったし未だに根に持ってますが母はその発言を覚えてないそうです。
主人も2人兄弟の弟で、同じように贔屓されて育ったと感じているようです。
ウチは結婚当初から子供は1人、と決めてます!自分の親を見ていると無意識の内に贔屓してしまうこともあるだろうというのと、私たち夫婦の経済力等も考慮すると2人以上育てるとどちらかに進路を我慢させてしまう可能性があると考えたからです。
私も主人も、姉や兄が先に進学するので子供ながらにその進路を見て、自分の進路を決めましたが本当はこうしたかった、等の後悔があります。
なので、自分の子供にはそういう後悔をさせたくないのです。
周りからは一人っ子は可哀想、等と言われますがそういうのは人それぞれの考えだと思うのであまり気にしてません。
-
i2
無意識の贔屓、一番怖いです。私の母は自覚があり長女が一番と公言しているのですが、意識的な差別と無意識な差別と両方あるのだと思います。
どうして自分の子供にそんなひどいことをできるのか、子育ての辛さがそうしてしまうのかと悩んでいました。
めーちゃんさんのように、きっぱりとひとりと決めて愛情を注いでいき、周りの考えも無視していくのもいいですね🤔
今度の参考にさせていただきます👐🏻✨- 1月31日
退会ユーザー
私は兄がいますが、大学の費用は兄は全額自腹(入学金とかは親が支払い)、私は全額親、一人暮らしだったのでそのお金も親。でも即効辞めましたがお金返せとも言われず、、
お金の面では大学費用以外でも確実に私の方に沢山使ってくれていたと思います。
でも兄のことも大事な息子だからと25歳ですがご飯連れてったりしてるみたいです!!
私は今のところ兄弟差別はしてません。全員に100%の愛情で!と日頃から心がけてます😊
-
i2
兄弟差別がない家庭があると思うと羨ましくもあり、また安心できます。私もそんな親になりたい、、
ご意見ありがとうございます😊
今度の参考にさせていただきます👐🏻✨- 1月31日
まいちん
皆平等と言いながら、差別というより区別はあると思います。顔も性格も話し方も雰囲気もそれぞれ違いますし、親だろうが合う合わないもあると思います。
仕事柄たくさんの子供と関わってきましたが、平等に接しようと思っても区別は必ずありました。上司に「人間が違うのだから区別はあって当然だ」と言われたときに、皆すべて同じように接することが果たして「平等」なのかと考えるようになりました。
親なのだから皆平等に接するべき、というのも理解できますが、やはり難しいですよね。
わたしは三人兄弟の真ん中です。兄は長男だから期待され、弟は末っ子だから可愛がられ、真ん中の私はいつも2番手という感じがしていました。それでも両親なりに私には私に対する接し方で十分愛を注いでくれたと思っているので、一応平等に接してくれていたのかな?と思います。回答になっているかわかりませんが、質問を読んで感じたことを書いてみました。長文失礼しました。
-
i2
孫を見て、姉の出産を楽しみにするのは区別ではなく差別だと感じてしまいます。
まいちんさんのご家庭は差別のない家庭だったのだと思います。そんな家庭があるのだと安心します😊
私も本当なら2人目もほしいので〝区別〟という言葉もあるのだと胸におき今後の参考にさせていただきます👐🏻✨- 1月31日
i2
私の母も、旦那の母も、自分の子ですら贔屓があったので孫も差別するんじゃないかと考え、せめて親だけは贔屓なく育てたいと思ってしまいます、、
体験談、ありがとうございます😊
今後の参考にさせていただきます👐🏻✨