
コメント

A.M
ただ駅の隣の平野にはなりますが、
いが小児科いいですよ😊
私も子供の頃から通ってました!😊💕

まさこ
多田だったらベリタスが一番近いですが徒歩圏内でないと車は道も狭くて駐車場も狭目ですよね💦
平野駅のいが小児科はネット予約出来るのでいいです。予防接種枠の時間もあります。昔川西市民で先生をされていたので、私も子供の頃みてもらったそうです、なのでおじいちゃん先生ですが😅
あと、友達はいが小児科があわず、キセラのまえかわこどもクリニックに行ってるそうです。ベリタスの小児科をされていた先生で人気のようですが、ネットで見れるみたいです。
あとは、川西能勢口の西友近くの小児科に通っている友達もいます。
合うあわないがあるので合うところが見つかるといいですね!
あと猪名川だとイオンのたのうえさんに通ってる方もいて、妹の子供達が通ってました。
多田からだと少し遠いし道が混むかもしれませんがいい評判なのは、まえかわこどもクリニックですかね。
うちは近いのと主人が連れて行ってくれるのに電車でもいけるのでいが小児科に通ってます!
-
K
凄く詳しくありがとうございます🙇🏽♀️めっちゃ助かります🙇🏽♀️🙇🏽♀️
やっぱり合う合わないありますよね😭けどこればっかりは行ってみないとわかんないですもんね😫💭
ベリタスは近いけど総合病院なので、個人的に小児科が良くて、、今のとこいがさんかまえかわさんで悩んでるところです😫😫- 1月31日
-
まさこ
多田からキセラまで行こうと思ったら道が混みますよね💦
うちからはいがさんは混まないので。
友達は新田に住んでいてベリタス徒歩圏内ですがまえかわクリニックまで行ってます💦
これから予防接種ですよね、予約も必要だし悩みますよね💦ちなみにいがさんは、予防接種もネット予約です。- 1月31日
-
K
キセラってのがわかんなくて😂💦能勢口方面ですか?
今里帰りしてて17日に新田に戻るので18日には予防接種に行きたくて💦
1日でも早く予約したいんですけど病院が決まらないんですよね😭😭笑- 1月31日
-
まさこ
キセラは多田からだと、
多田→イオンタウン川西→川西能勢口方面→踏切を渡って→左折して川西市役所方面→関西スーパー、消防署を過ぎてワンカルビを過ぎて右手にキセラ川西と茶色の建物があって中に公民館や支援センター、子供の歯科検診にいく歯科予防センターが入ってます。そのあたりがキセラ川西という街?みたいな感じになってます。今年の9月に出来たみたいで私もあまりよくわかってないんですが💦💦- 1月31日
-
K
川西市役所まではなんとかわかりました😂😂
また戻ったら旦那さんとでも行ってみます!✨
何から何までご丁寧にありがとうございました😫💓💓💓- 1月31日
-
まさこ
里帰りされてるんですかね?
歯科予防センターの入っているビルは支援センターもあるので一度行ってみてもいいですね😊この前長女の歯科検診に行きましたが迷いました💦- 1月31日
-
K
地元が宮崎で今里帰り中です♩
なら私確実に迷子だ〜😂- 1月31日

姉妹ママ😆
私は新田に住んでますが、病院はベリタスに通ってますよ😆
2人目はベリタスで出産しました😃
予防接種の任意のも全てしてくれますし、予防接種と普通の診察の時間も違うから便利ですしね😆
会計は多いですが、予防接種の場合は接種後30分待たないといけなくて、その間に会計も終わるのでそんなに苦ではないですよ😊👍
月曜日に下の子が土日に熱が出てたからベリタス行きましたが、11時過ぎてたのもあるのか、そんなに待たなくても見てもらえました😃
ベリタスの会計よりも薬局の方がかなり待ちました😅
いがさんに行かれる方多いみたいです😆
先生はサバサバしてるみたいです😃
後はキセラのまえかわこどもクリニックも元ベリタスの先生が開業されたので、人気のようで行かれてる方多いみたいです😊
-
K
同じ新田住み嬉しいです☺️💓
キセラってなんですか?笑
九州から越してきたので右も左も全然わかんなくて😭😭
まえかわ子供クリニックさんチェックしてみます🖖🏾
ありがとうございます🙏🏽✨✨- 1月31日
-
姉妹ママ😆
新田なんですか?
同じですねぇ(o^^o)
私は今もまだまだ建設中のの住宅が沢山ある分譲地に、先週水曜日に引っ越したばかりです😊
キセラ川西は、子どものプレイルームや外に広場や公園などもある施設ですよ😃
九州から引っ越しされたんですねぇ😆
幼なじみが結婚して、広島から福岡に嫁ぎましたよ😊
旦那さんのおじいちゃんが、福岡の大牟田におられますよ😆
大分には高校の時の親友がいますよ😃👍
まえかわこどもクリニック人気なので、良さそうですよね😊- 1月31日
-
K
新田です〜♩
そんな施設があるんですね🥳
そーゆうのも全然知らないので助かります😭😭
けど知り合いもいないから行きにくいなぁ〜😂💦💦
大牟田は仕事で少しの間いました☺️
ちなみに私は宮崎です🖖🏾
今里帰りしてて2月17日にそちらに戻りますっ🥺- 1月31日
-
姉妹ママ😆
新田なら、ご近所さんですねぇ😆👍
はい、そう言うのが去年出来ました😃
新田だと多田院にある自治会館で、プチトマトっていう集まりが、月に一度ありますよ😊
多田神社近くにありますよ😃👍
大牟田は仕事で少しの間行かれていたんですねぇ😆
宮崎なんですねぇ😊👍
今は里帰りされてるんですね😆
2月17日に、戻られるんですねぇ😊- 1月31日
-
K
プチトマト🍅なんかかわいい 笑笑
どーいった集まりなんですか?
ママさん達と交流できるところに自分から行かなきゃな〜とは思ってるんですけどね😭😭- 1月31日
-
姉妹ママ😆
プチトマトは、ママの交流もですが、赤ちゃんや未就学児の子もいるみたいです😆
私もキセラにはママ友さんと行きましたけど、プチトマトは参加した事なく💦
春から上の子が幼稚園なので、そしたら下の子との時間増えるので、参加する予定です😃👍- 1月31日
-
K
そーなんですね!✨
私もいつか参加できたらいいなぁ🐰💓💓- 1月31日
-
姉妹ママ😆
私も4月以降通えたらと思っているので、会えると良いですね😃👍
- 1月31日
-
K
ほんとですね🧡
また行くとき教えて欲しいです🥰- 1月31日
-
姉妹ママ😆
はい、ぜひぜひ😃👍
お子さんが下の子と同級生ですしね😊- 1月31日
-
K
あ、ほんとだ🥳
はじめての子で何もかもわからないので先輩ママさん!いろいろと教えてください🥺💕💕- 1月31日
-
姉妹ママ😆
私は2人目ですが、上の子の時より、下の子の方が敏感な子なので、起きてると相手しなきゃでてんてこ舞いしてます😅
はい、私に分かる事でしたら、お答えしますよ😆💕💕- 1月31日
-
K
1人でも毎日てんやわんやで大変なのに2人なんて本当に尊敬します😫🙏🏽🙏🏽
ありがとうございます♩
宜しくお願いしますね🥰- 1月31日
-
姉妹ママ😆
私も初めての時は、寝てくれる子だったので、一緒に寝たりゆっくり出来ましたが、次女はあまり寝てくれないので疲れます💦
こちらこそ、宜しくお願いします😍💕- 1月31日

yuuu
私はまえかわこどもクリニックを
かかりつけにしてます☺️
先生は穏やかな雰囲気で
聞いたことにも丁寧に
答えてくださいます。
予防接種も次はいつ以降に
これとこれが打てます。と
紙にチェックして教えてくれて、
受付で予約して帰りますか?
と聞かれるので、
自分で計画を立てなくても
任せっきりで大丈夫でした🙆♀️
-
K
穏やかな雰囲気で丁寧に答えてくださるとはそれは高評価ですね🧡
はじめての子で何もかもわからないのでそれは凄く助かります😭😭
いがさんとまえかわさんで悩んでたんですけど、yuuuさんのコメントでまえかわさんに決めようかなと思ったとこです😂🙏🏽
ただ地元でもなく右も左もわからないくらいなので場所がわからなくて、、新田からだと遠いですかね?😭- 1月31日
-
yuuu
いがさんにインフルの予防接種で
お世話になりましたが
私にはまえかわさんが合ってました☺️
人それぞれだとは思いますが…🤔
私も結婚を機に川西に来たので
あまり詳しくないんですが、
うちがまえかわさんから
車で5分の場所で、
うちから多田駅までは
たしか車で15分ぐらいなので
15〜20分ほどなのかな?
と思います😖😖
ちなみにうちからいがさんは
車で20分弱でした🙋♀️- 1月31日
-
K
いがさんはお爺ちゃん先生でサバサバされてるみたいですね!
合う合わないは行ってみないとなんとも言えないですよね😣
旦那さんに聞いたらそのくらいて言われました☺️
まえかわさんは予防接種と一般の診察で時間分けたり、待合室分けたりってされてますか?😣💦- 1月31日
-
yuuu
小児科選び難しいですよね😖
そのくらいでしたか🤩
的外れなこと言ってなくて
よかったです😂(笑)
予防接種だけの時間帯があります!
午前診と午後診の間の時間です☺️
通常の診察時間では
38℃だったかな?
それ以上のお熱がある子は
別の待合室に案内されるようです😊- 1月31日
-
K
今特にインフルも流行ってるから怖くて😭😭
けどそーゆう面でも安心ですね🥺
まえかわさんに決めたいと思います!!
何から何まで詳しくありがとうございました😫🙏🏽🙏🏽助かりました😫- 1月31日
-
yuuu
いえいえ☺️
まえかわさん、Kさんにも
合うといいですね☺️
あ!お車で行かれるなら
駐車場が5台しかないので
混んでる時は待ち列ができてます!
それに並んでる時は
さっと受付に行って
駐車場待ちですって伝えると
問診票もらえて
車内で書きながら待てます🙆♀️
私は急いでる時は
すぐ近くのコインパーキングに
停めることもあります!
長々とすみません!
私、最初戸惑ったので😂😂- 1月31日
-
K
聞いててよかった〜😫😫
絶対私も戸惑ってました😭
もう駐車場いっぱいのときは近くのPに停めた方が早そうですね☝🏾✨
ありがとうございます🧡- 1月31日
-
yuuu
戸惑いますよね😂😂
コインパーキングも1時間は
無料だったはずです☺️
また何かあれば
いつでもコメントくださいね!- 2月1日
-
K
お優しい😭😭😭
ありがとうございます🐰💕- 2月1日

ミニラ
うちはベリタスに連れて行ってます。
あとは、川西能勢口にある第二協立病院ですね。
どちらの病院も先生や看護師さんは優しく対応してもらえましたよ😃
-
K
親切なとこがいいですよね!✨
ありがとうございます☺️🙏🏽- 2月1日
A.M
ベリタス病院も息子の検診とかでは通ってました😊!ただ駅の近くならベリタス病院ですが総合病院なので会計とかは待ち時間長いです😭
K
ベリタス近所だしな〜とは思ってたんですけど確かに総合病院って何かと時間かかりますよね😭
いが小児科さんは予防接種と一般の診察で時間分けたりとか、待合室分けたりとかってありますか?🥺
A.M
そうなんですよね😭
一人目の時は半年までベリタスで予防接種通ってたんですが、引っ越してしまって😅💦
子供1人で連れてくってなると会計待ちとかも結構大変です😭💦
ベリタスもいが小児科も予防接種と一般診療の時間別れてますよ〜😊💕
K
1人だとほんとどこ行くにも時間との勝負ですよね😂😂
いが小児科調べてみよう!
ありがとうございます🙏🏽✨✨
川西にお住まいなんですか?🐰
A.M
生まれも育ちも川西なんですが
今は伊丹に住んでます😊
実家はベリタスからめっちゃ近い新田です😄💕笑
1人目はベリタスで産みました😊
K
そーなんですね!!私の家もベリタス近いのでご実家、ご近所さんかもしれませんねっ🙈笑
A.M
ご近所かもしれませんね😊💕
新田郵便局の前らへんの小さい建物でも
赤ちゃん交流会してますよ〜🥰
そこで体重とか身長測ってもらえたり
保健師さんが離乳食の進め方教えてくれたりします😊💕
K
へ〜😳そーなんですね!!
行ったことありますか?🐰
A.M
3ヶ月くらいの頃と5ヶ月くらいの頃に行ってました😊💕月一くらいでしてたと思います!!😄
K
子供さんと2人で行かれました?🥺
A.M
2人で行きました😊
1歳まで?とか決まってたはずなので
周りも同い年ばっかりだったはずです!😊💕
私は人見知りなので声かけたりは出来ませんでしたが😅笑
K
そーなんですね☺️
私逆に人見知りしないので交流できるチャンスと思って行ってみます🖖🏾🧡
情報ありがとうございます🥰