
おじいちゃんっ子で、私になついてきません。子供の喜ばせ方がわからないのかな?どうすればなついてくれるでしょうか?
おじいちゃんっ子で
私になついてきません。
子供の喜ばせ方とか遊び方がわからないからかな?
と勝手に思っているのですが。
どうしたらなつきますか?
よろしくお願いします!
- なな(9歳)
コメント

オニギリ
娘さんが、ということですか?
おじいちゃんっ子で
私になついてきません。
子供の喜ばせ方とか遊び方がわからないからかな?
と勝手に思っているのですが。
どうしたらなつきますか?
よろしくお願いします!
オニギリ
娘さんが、ということですか?
「ココロ・悩み」に関する質問
男の人ってちょっと息抜きがなぜできないんでしょう😭 わたしは子どもを旦那に預けるとしても、数時間です。 美容院や病院、友達と2.3時間のランチなどです。 旦那が出掛けることはいいのですが、 美容院→フットサル→夜…
みなさんは近所の人と仲良いですか? 近所同士でママ友みたいな人たちもいるのですが、私は正直慣れません😭 嫌いとかではないのですが、気をつかいすぎて疲れてしまうのです。 私以外の皆さんは年齢が同じくらいで仲良…
息子のことです。 〇〇とは仲良くないとずーっと言ってて、前は仲良くしてたのに何でだろうと思ってたら朝から「俺、仲間はずれされたもん」と話してて、心配になり、何があったか聞いたら、 そのこのことを〇〇様と呼ば…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
なな
そうです。
すみません。
主語を忘れてしまいました。
よろしくお願いします!
オニギリ
質問への回答なのに質問ばかりで申し訳ないですが、3歳の今までずっとおじいちゃんっ子でななさんには懐かないのですか?
今、ななさんの娘さんより少し遅い生まれですが2歳7ヶ月の娘がいます。
同じぐらいの子どもを持つママ友もおり、習い事や幼稚園にも通い同じぐらいの月齢の色んな子を見ていますが、母親に懐かないというのは想像ができません。
おじいちゃんに会うと嬉しくてその時だけおじいちゃんに夢中になる。とか、普段ななさんがお仕事などで忙しくおじいちゃんと過ごす時間が長い。とかそういった懐かないという意味合いや背景があるのでしょうか?