
コメント

ばなな🍌
内容が県民共済の方が濃いから子供達は県民共済にしてます!
コープは同じ掛け金でも内容が最低限過ぎるなって思います。
書き出して比べると圧倒的に違いが分かると思います!
ばなな🍌
内容が県民共済の方が濃いから子供達は県民共済にしてます!
コープは同じ掛け金でも内容が最低限過ぎるなって思います。
書き出して比べると圧倒的に違いが分かると思います!
「子育て・グッズ」に関する質問
自傷行為の傷跡についてになるので苦手な方は引き返して下さい。 2歳の娘がいて自宅保育です。来年の4月から幼稚園に入れようと思いプレに申込みをしました。 来月から始まる予定なのですが、私が中学生の頃にいじめにあ…
離乳食についてです! ももをあげようかと思ってて キューピーの瓶のももと白ぶどうってやつであげようかと 思うのですが、白ぶどうはまだ食べさせてないん ですが、一緒にあげちゃっても大丈夫でしょうか?💦 ももがア…
引っ越しのため幼稚園年少から変わります。 見学に行き園の印象は②がよかったです。 ①は可もなく不可もなく ①は近場なのでママ友ができやすく同じ校区内の子がいると思います。 ②はバスで校区外です。 子供はどちらでも適…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママり
詳しくありがとうございます✨そうなんですか⁉️
今現在県民共済に入って一年経つのですが…何かお店のものを壊したり人に怪我をさせてしまったりした場合コープ共済の方がいいのかな…と思いまして💦
ばなな🍌
そこはなんとも言えないですね💦
低掛け金なので気になるなら両方入るしか無いかなって思いますが、県民共済はそもそも第三者への賠償として100万でますし
個人賠償責任保険なら県民共済も入れるのでどっちも内容比べてお子さんにあった方を選ぶと良いと思います😊❗️