※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめ
家族・旦那

旦那が仕事帰りにキャバクラへ行って朝帰りってありですか?次の日も仕事…

旦那が仕事帰りにキャバクラへ行って朝帰りってありですか?

次の日も仕事なのでお風呂だけ入りに帰ってきてすぐに仕事に行きます。

ちなみに2歳の娘がいて専業主婦です。

コメント

Kmama

うちの家庭のルールは朝帰りNGです🙅🏻‍♀️

ちゃい

ご家庭によると思いますが、私はナシです!!!笑

pipi

朝帰り自体NGですし、
キャバクラなんてもってのほかです😅

かえる

男の人って付き合いという名目でキャバクラ行くこともあるみたいなので、自分のお小遣いで行く分にはいいかなーと思いますが、そこからですよね!
朝帰りなんてあり得ないです。子供いるのに。
キャバクラ行くお金あるなら、そのままどっかでシャワー浴びて出社しろよ!って思います。w
シャワーだけ入りに帰ってくるな!と。

ゆあmama

うちの旦那は好き放題です
私も何も言わないのでこちらも自由です(笑)

かおる

私は朝帰りなしです!
付き合いでいく分には許してますがお子さんを奥さんに預けて自分は朝帰り。。独身じゃないんだから。。って呆れてしまいます( > < )

ゆきだるま

付き合いとかで行く分にはしかたないのでアリです。
それ以外はなしですねー

はじめてのママリ🔰

付き合いでのキャバクラはありです。朝帰りもうちはありです!

るん

朝帰りがまず無しです。
一般家庭で親が朝帰りって
子供が大きくなって夜遊びした時になんて躾する気なんでしょうか🙄

私ならお父さんも朝帰りしてるじゃんって言い返して遊びますね。

まりん

仕事の人との付き合いの場合許してます。
友達とならNGにしてますが、仕事の付き合いならしかないと思ってます💧
うちの場合はホテルとらせてます。
いちいち朝家に帰ってきてもすぐ仕事なので子供達がパパパパ言って可哀想なので💧

deleted user

なしです。
キャバクラはいいですが、遊びで飲みに行くならまず一度帰宅して家の事、子供の事、やることやってからが我が家のルールです。
所帯持ちの朝帰りも❌
社会人として翌日仕事なのに朝までアルコール入れてくるなんてのも論外です。
お酒も飲まずにキャバクラに入り浸ってるなら朝帰りうんぬん関係なく離婚案件です。