![chibo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
勤務期間は1年以上ありましたか?
また扶養に入らずお仕事されてましたか?
退職後でも退職から42日以内の退職であれば対象になります💡
![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りな
協会けんぽであれば
①退職日までに1年以上は継続して保険に加入してる
②退職日が出産手当金の対象期間であること
③退職日当日に出勤していないこと
この3つをクリアしてなければ貰えないみたいです。。
-
りな
つまり、産前、産後の98日間の間で退職してなければ手当金出ないです😭
- 1月31日
-
chibo
ありがとうございます!
退職後6ヶ月って言う会社の言葉がまず間違いでってことですよね…😓- 1月31日
-
りな
ですね(>_<)でも法律変わったの10年前くらいみたいですよ💦何故間違えたんでしょうね💦
貰えると思ったら貰えないって辛いですよね💧- 1月31日
-
chibo
10年前!
適当な会社すぎて…😂
書類まで書いたのに…
ショックが大きいです😨- 1月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
近年変わりましたよ、それも調べたらでてきます‼💦
-
chibo
そーなんですね!!
調べてもよくわからなくて…
調べ方が悪いのかな…😨
ありがとうございます!!- 1月31日
chibo
1年以上は勤務してました!
扶養に入らずです!
退職から42日以内の退職とはどうゆうことでしょう…😨
ゆき
すみません!
書き間違えでした😵
退職した日より42日以内の出産でした!
また退職日には出勤してはいけない決まりです。
ややこしいですが…
chibo
ありがとうございます!!
会社の6ヶ月って言うかのがまず違ったってことですよね😂
でると思ってたものが出ないのは辛い🥺🥺
ゆき
金額大きいし、収入が無い時の手当ては期待しちゃいますし出ないとガッカリしますよね💦💦💦
私も産休育休取得する時、会社で初めてだったので社長も不慣れ…
経理担当者はいなくて、社労士さんも産休育休手当てには疎くて…😵
自分で色々調べざるを得なくて、おかげで事あるごとに手当てや給付金など調べる癖が付いてしましました😅
これからお子様に関する給付金や、ご自身の失業保険など色々あるでしょうが、検索すると貰えるもや還付されるもの結構あるので調べてみてください😃
ちなみに退職されてるんですよね?
失業手当ての申請はされましたか?
また、出産された年は医療控除の手続きもした方がいいですよ😆
chibo
書類まで書いたのでショックです😓
調べて自らっていうのがすごいです!!
調べても理解できずにここにたどり着きました😨
退職してます!
失業手当はハローワークですよね!
延長の申告したやつかなと…🥺
医療控除…!!確定申告とかってことですか??
ゆき
書類まで書いたのに、ホント悔しいですね😢
医療控除は確定申告です😃
ご出産は今年に入ってからですか?
1月1日から12月31日までの生活を一緒にしているご家族の医療費が10万円以上の場合、確定申告すると医療控除が受けられます💡
出産費用の42万の手当てを抜いた自己負担分も控除の対象になりますよ😃
もちろん、旦那様やお子様の分も入ります💡
ハローワークは行かれたんですね💡
ハローワークの手続きで私は職員の人から間違いを教えられ、再就職手当てを貰いそこねたことがあります😢
1人だけじゃなく複数の職員に確認したほうがいいですよ😣
手当てとか知らないと役所は教えてくれません!
税金など請求はされますけど、給付金などは自分で知ろうと思わないと損しちゃいます💦
役所ってズルい😤
chibo
出産は12月でした!!
再就職手当!そんなのがあるんですね!!
何人かに聞いてみようと思います💦
ほんとずるいです…
よくよく調べてみます!
詳しくありがとうございます!🎶