産後1年たちますが、夫への愛情が戻りません。息子が大好きで、息子が1…
産後1年たちますが、夫への愛情が戻りません。
息子が大好きで、息子が1番なんです。
とはいえ、家事や夫のサポートはそれなりにしてるつもりです。
でも、夫は産後すぐから、妻から母になった。俺への興味がない。かまってくれない。と言うんです。
夫の気持ちも分からないわけではないですが、変な話、夫婦生活も応えるようにしてます。
夫に文句言われた時は帰ってくるまで頑張って起きてたりもしてました。
でも、産後1ヶ月たたないうちから
息子に対してお母さん独り占めしやがってーと冗談ぽく言ったり(わたしには冗談に聞こえない)
息子が泣いて私がすぐ駆けつけると、なぜか怒ったりしてました。そんな自分の食事を中断してまで駆けつける必要ない!おかしい!放っておけばいいだろ!と…
別に旦那に食事をやめて抱っこしろと言ってるわけじゃないのに、なぜ私が息子を抱っこすることすら怒られないといけないのか…
話が逸れましたが、そういうことがあり、旦那に対して
子供っぽい、父親になりきれていない、大変な時に文句ばかりでサポートしてくれなかった
そういう気持ちがあり、以前のように尊敬できません
このままではよくないと思ってます。
夫婦仲良くいたいです。
でも、心がそれを拒否します。
旦那が帰ってくるとドっとつかれるんです。いないと楽…
どうすればいいんでしょう、
- ありさ(6歳)
ままりまま
子どもをあずけて二人で一泊かもしくは日帰りで旅行に行ってみてはどうでしょうか??
きっと夫婦二人の時間が少なくなって旦那さんの気持ちが追い付いていないんだと思います💦
いったんあの頃に戻ってみる作戦です。
日常では、こっちから育児について思っていることとかを聞いたり話したりすることですかね。
ママリ
旦那さんは「子どもを優先する」ということと「子どもの方が愛している」ということの違いをまだわかってらっしゃらないんですね。
とはいえ、男性はその違いを理解するまで時間がかかる、もしくは永遠に理解出来ない方が普通かもしれませんが!
でも私は出産前からこのことだけは旦那に何度も何度も言ってきたんです。「一人で何も出来ない我が子のお世話を優先するのは当然でしょ?親なんだから。だけど、優先することがイコールあなたより子どもを愛してるってことにはならないんだよ。二人の時間とかお互いのことを考える時間は減るかもしれないけど、それだけは頭に置いといてね。」と。
何度も言ったけど、それでも「美桜は母になってるのに俺はまだ父になりきれてない」と感じて寂しくなるそうです。男性が父親になる方が絶対遅いですもんね。
もし話し合いがちゃんと出来る旦那さんなのであれば、一度お互いの気持ちを素直に伝えてみるだけでも、お互いへの理解が深まって関係が改善するかもしれません🤔
もも
息子さんのためにも、息子一番じゃなくて夫一番にした方がいいみたいですよ。児童カウンセリングの方が言ってました。家の中の順列は父→母→子にしておかないと、子どもが社会に出たとき(近い将来だと保育園や幼稚園)俺様でわがままな融通効かない子になっちゃうそうです。あと、子どもはちょっと放っておいてもいいので、夫婦の時間を大切にすると、子どもの自立も促せるのだとか。
息子だとパパと同性だから嫉妬されますよね、うちもそうです😅そういうもんだそうですよ。
なんでも旦那さん一番でやってるとそのうち父親になりますよ、と教わったので、なるべくそのように心がけてます☺️
コメント