
コメント

退会ユーザー
少し前に以前からの知り合いとお付き合いしたけど子育てしながらではしんどかったので私から言って別れました😣幸い私は親が少しだけ手助けしてくれているので手がかかる内は親に頼る部分は頼りながらやっていこうと思っています😅

∞
気持ちわかります。
ずっと一人で子育てしているのは寂しいですよね。
でも自分の親が手を貸してはくれますし、何より一緒に成長を喜んでくれる事が嬉しいです。
私は妊娠中に子どもの父親に立候補してきた人がいましたが、1年で終わりました。
出会いがあったって子育ては一人だという現実を知りましたね。
だから、彼氏や新しい出会いは子どもに私がいらなくなるまで無理かなって思ってます。

ゆう
親が手を貸してくれるのはいいですね。わたしは親に頼る事は出来ないです(T-T)

∞
親御さんの手を借りずに未婚シングルでご出産されたんですか?
それは凄いですね!!!
お仕事ももうされてるんですか?

ゆう
仕事はまだしてないですが、保育園預けれる様になったら仕事すると思います。親は出産に対して反対だったので(T-T)(T-T)

∞
そうでしたか…。それは本当に大変ですね。
でも、ご自分がした決断に自信持ってくださいね。
それに、孫の顔を見せたら親御さん助けてくれませんかね。
保育園へ行ってても誰の手も借りないって相当きついと思いますし…。

ゆう
はい、今は生活保護受けながら母子寮に住んでるんです。親からしたら孫なるけど、子供を見せに行こうか迷ってます(T-T)門前払いされたらどうしようとか思います(T-T)

せり
私も未婚シングルで親の協力なく完全1人で育児してますよ。大変ですが1歳半になり面白いことばかりしてくるので今は楽しいです!すごく大変ですけどね!
ゆう
そうなんですね、わたしは親頼る事が出来ないので(T-T)