※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきだるま
妊娠・出産

知人が性別を知り、報告されて羨ましく感じている。周囲の期待にプレッシャーを感じている様子。

私が6月頭出産予定で知り合い(4人目)が7月頭予定日で、今日初めて検診に行き性別が分かったみたいで妊娠報告&性別を教えてくれました💓
おめでとう!って気持ちはもちろん強いですし、喜ばしいけど、性別わかったのが羨ましい…
私は今月の検診でわかればいいなーくらいに思ってたけど周りから性別は?!と言われることが多くちょっとイライラしてる時に報告受けて嬉しいけど羨ましいー!!!
私も早く知りたいよーBABYー!!!

コメント

☺︎

私もまだ確定もらってないです🤦🏼‍♀️
5ヶ月頃に男の子?ってかんじだったのでほぼ男の子なんだろうけどその一回きりしかお股みせてくれず確定がほしいです😅

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    早く確定ほしいところですね!!
    検診の度お股開いてー!ってなるし1ヶ月本当に長いですよね💦

    • 1月31日
はち

私もまだですー💧
聞いてはこないものの周りは気になってるんだろうなーと感じます😐
前回、前々回と股をぎゅっと閉じていて、見えないなー。でも付いてなさそうだけどねー?でも分かんない。みたいな感じで…
じらすねー‼️ママは待ち遠しいよ〜って感じです😅

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    同じですね💦
    性別は?!と聞かれる度私が1番知りたいよ!!ってなります笑
    同じです!お股を見せないと言わんばかりに閉じてて全然わからない状態です😭😭

    • 1月31日