![スヌ吉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚するのに公正証書を作成してもらおうと思っていて内容を細かく書い…
離婚するのに公正証書を作成してもらおうと思っていて
内容を細かく書いた方がいいと聞いたんですが、
皆さんはどんな内容にしましたか?
・養育費(20歳まで月〇〇円)
・養育費支払い方法、日にち
・養育費振込遅れた時の執行
・養育費払えない時(入院、離職等)旦那の親に払ってもらう
・結婚後の貯金(旦那はいらないと言いました)
・児童手当(何も言わないのでそのまま子供のにするつもりです)
・親権(私)
・面会頻度
・面会に彼女、再婚相手を面会に連れてこない
・面会、子供の意思尊重
・面会時、親権者の同席
・転居、転職、電話番号変更の連絡
・子供の進学費用、入院費用(何割負担)
今はこれで考えてます。
ほかにあった方がいいものとかありますか?
詳しく教えてください。
・
- スヌ吉(8歳)
コメント
![( ˙o˙ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
( ˙o˙ )
可能性あるなしに関わらず、再婚後の養育費支払いのことも項目にいれるといいかなと思います。
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
養育費のことで20までということですが、もし大学に進学したら20超えても学生なので、卒業までという形もできると思います!
うちはそうしました✨
後学校入学時にはランドセルや筆記用具、学年上がる事に習字道具、リコーダー、絵の具、裁縫道具などこまごましたものの購入があります!
野外学習や修学旅行の用意!
部活入れば、例えばバッシュやスパイクなど必要になってきます!
もし習い事を始めたら月謝もかかってきます😅
ひとつひとつは小さな額です!
自分でまかなえれば1番ですが私は養育費とは別に学校で必要なお金はこっちから言えば払ってもらうようにしてます!
後誕生日やクリスマスは養育費プラスプレゼント代ももらってます✋
-
スヌ吉
大学に行ったら20歳過ぎても学生ですもんね‼︎
学校で必要なお金は全額払ってもらってますか?- 1月31日
-
みい
学生ですね✋
こまごましてるので全部が全部ではないですが、これ買うからこれだけ必要だから振り込んでって言ってます!
特にランドセルは高いのでそれは全額もらいました!- 1月31日
-
スヌ吉
ランドセルは高いですもんね💦
凄く参考になりました😊
教えてくださって、ありがとうございます✨- 1月31日
スヌ吉
ありがとうございます😊
それも追加します‼︎