
赤ちゃんの断乳についてアドバイスをお願いします。主人と相談し、夜間から始め、徐々に日中の授乳を減らす予定ですが、他の方の経験やアドバイスを教えてください。
断乳について教えてください。
7ヶ月の赤ちゃんを完母で育てています。
4月から保育園に行く予定で、3月中に断乳をと考えています。
皆さん、断乳はどのように進めましたか??
今、主人とは、2回食になったタイミングで夜間断乳を進めて、
3回食になったら徐々に日中の授乳をなくしてと
話しているのですが、ホントにこれでいいのか不安です。
皆さんの断乳の流れ(??)や進め方、アドバイスやエピソードなど教えていただけたら嬉しいです!
- まめた(6歳)
コメント

はじめてのママリ
2回食で夜間断乳…ミルクじゃダメですか?さすがに2回食の子に今までで夜間授乳してたのに断乳はお腹すいて可哀想かと…3回食もしっかり食べる子は断乳しても大丈夫だと思いますが食事からしっかり栄養取れない場合ミルク足した方がいいと思います!

れあまま
2回食だとまだまだ栄養は母乳やミルクから取りますし、断乳となると栄養偏るしお腹も空くと思います、、
断乳ではなくミルクに変えるのはダメなんでしょうか?
-
まめた
回答ありがとうございます!
たしかに、栄養が偏ってしまうと困りますね💦今までミルクは入院中しかあげたことなかったのですが、それも視野に入れて考えてみます!- 1月31日

ぬー
保育園通いはじめても、無理に断乳せず、3回食とれるようになってから断乳という方法もありますよ。
うちは7ヶ月で二回食のときに保育園に通いはじめ、日中は保育園で母乳(職場で搾乳したものを持参すると保育園であたためてくれました)+ミルク、帰宅後〜翌朝までは普通に授乳をしました。それを1歳過ぎてしっかり食事取れるようになるまで続けました。
ずっと桶谷式に通っていたので、断乳自体は桶谷式の先生に教えてもらいすっぱり断乳できましたよ。
-
まめた
回答ありがとうございます!
家に居る間はおっぱいあげられますもんね。3回食にしてしっかり食べられるようになるまで、ミルクで補う方法も考えてみます!- 1月31日

Ⓜ︎
8ヶ月で夜間断乳、9ヶ月で断乳しそこからフォローアップミルクを哺乳瓶で飲むようになり1歳でミルクと哺乳瓶卒業しました!
断乳はまだ早いと思うので母乳は卒業したとして、哺乳瓶だったりストローでミルクを飲んでもらうように練習した方がいいと思います😊
-
まめた
回答ありがとうございます!
9ヶ月で断乳されたあとのミルクは、育児用ミルクはあげず、フォローアップミルクのみですか?
恥ずかしながらフォローアップミルクの存在を最近知って💦
栄養が不足するのは困るので、息子の様子を見つつ考えてみます!- 1月31日
-
Ⓜ︎
普通のミルクは嫌いらしくて飲まなかったのでずっと完母でした!
なので普通のミルクは飲ませていません!
フォローアップミルクは9ヶ月から飲ませていいのがあるのでそれあげてました😊
自分の料理の腕では栄養バランス良く作れないと思ったのでフォローアップミルクで栄養調整してました!- 1月31日
-
まめた
なるほど!私もあまり栄養バランス良い食事をあげられるか不安で💦
9ヶ月からだと、ちょうど良い感じです!あっという間に新年度になりそうなので、息子の様子をみながら計画的に進めてみようと思います🍀- 2月1日
まめた
回答ありがとうございます!そうですよね…。さすがにいきなり夜間断乳は可哀想か💦
ミルクも視野に入れて、息子の負担にならない方法を考えてみます!