
新横浜で友人の結婚式2次会に参加したいが、子供が泣く可能性がある。旦那の実家に預けて参加してもいいでしょうか?
5月に専門学校同じだった子の
結婚式があります!
結婚式をする夫婦は専門学校、
職場が同じです!
私は専門学校、職場が同じ
旦那は職場が同じのため
私たちは夫婦で呼ばれることになりました!
今も家も近くって夫婦で仲良くさせてもらってます!
とても仲がよかったため2次会まで参加したいの
ですが、場所が新横浜であります。
新横浜まで電車だと家から1時間くらいです。
子供は1歳になるのですが、
大きい音が嫌いで泣いてしまいます。
旦那の実家が戸塚なので1日預けるのも
ありかなって思ってしまいました。
実家に預けて結婚式の2次会まで夫婦で
参加したらダメですかね?
- \(^^)/(6歳)

いちまま
子供と義両親が大丈夫ならいいと思いますよ😊

R
1日だし大丈夫だとおもいますよ💪

るい
ダメじゃないですよ😂💓
私も中学の部活仲間で
今でも関わり持ってる
すごく仲良しの結婚式は
実家にお願いして二次会まで
参加させてもらいました^^

退会ユーザー
生後8ヶ月の時に自分たちが
結婚式を挙げました。
8ヶ月くらいならある程度
1日のリズムができていると思うので
実家に預けてもいいかなと思います。
ずっと預けるわけじゃないので
1日くらい実家に甘えてもいいと思います😌
離乳食とか心配なこととか
なければ大丈夫かなとも思います!
-
退会ユーザー
すいません。5月に結婚式だったんですね😭
その頃にはリズムちゃんと
出来てると思うので
大丈夫だと思います🙆♀️- 1月30日

a...
ご自身が義両親へ預けるのが気にならなくて、その時までにお子さんを慣れさせておく、食べさせていい物ダメな物は伝えておく。とかしてお子さんがニコニコで過ごしてくれる環境にしておけばいいんじゃないですかね😊

Hina mama💕
お子さんとご両親がいいなら
全然OKだと思います😊
コメント