
妊娠6ヶ月で頭痛が続き、薬が効かず不安。他の薬が処方可能か相談したいです。
いま妊娠6ヶ月なんですが、5ヶ月はいる
少し前くらいからほぼ毎日頭痛がします。
もともと偏頭痛もちで月イチで寝ても
治らない起き上がれないほどの酷い嘔吐を伴う頭痛があり、
カロナールの200を処方してもらいましたが
全く効きません。
天候のせいかとも思いましたが、雨の日晴れの日
関係なく頭痛がします。寝ても起きてても
頭が重たく、痛いです。冷えピタを貼ったり
携帯をさわることをやめたり、部屋の電気を
最大まで暗くしたりしてみますが変わりません。
ないよりかはと思い、縋る思いで飲んでますが
痛みがではじめて飲んでもほぼ効きません。
なので頭が重たいと思ったらすぐ飲んでる
のですが、そのせいでほぼ毎日頭痛薬を飲んでることにも
不安ですし、これからいつまで治らない頭痛が
続くのかと嫌になります。
薬はカロナール以外処方してもらえないのでしょうか??
- ゆま(4歳11ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ボルタレンやロキソニンの方が効きがいいですが妊娠中は処方できないと言われました。
カロナールは1回で1000まで服用できると言われたのでカロナールの量を増やしてもらうよう相談してみてはどうでしょうか?
私はカロナール300を2錠飲んでました!

退会ユーザー
私も同じく頭痛持ちです。
おなじくカロナール200を処方されてましたが全く効かず、頭痛で気持ち悪くなり何度も嘔吐しました...ちなみに300に変えても効果なしで💦妊娠前はずっとロキソニンを服用してたので余計効果を感じられませんでした(T_T)カロナール以外の鎮痛剤は出せないと言われ、私はもうどうしようもないので諦めて、カフェインをとったり、ホットアイマスクを使用したまま寝たりしてました。多少は紛れましたが💦
-
ゆま
頭痛がきてから薬を飲むとほぼ吐きます🤮わかります!妊娠前はほぼ毎日イヴを飲んでました!!まだ産婦人科にカロナール以外の薬のことを相談したことがないので次の検診の時に相談してみます😌コーヒーが苦手なので、アイマスク試してみます☺️
- 1月30日
ゆま
わたしもネットでカロナール以外は処方出来ないとよく見ます!産婦人科には多分そこまでひどい頭痛と思われてないのかもしれないです😢カロナール200を2錠までになってます。少しは違うかもしれないので相談してみます、ありがとうございます!