
猫好き、猫を飼っている方に質問です。最近、我が家の花壇に、小さな土…
猫好き、猫を飼っている方に質問です。
最近、我が家の花壇に、小さな土の山ができていることがあります。周りの土を集めて作っているような形跡があり、何かと思いましたが、特に気にせず平らに戻そうとした時、おそらく猫のウ◯チが中から出てきました。
以前から猫のトイレがわりになっている事は分かっていたので、薬を巻いたり対策はしていたのですが…猫は、今回のようにわざわざ土で隠すようにしたりする習性はあるのでしょうか?土の山ができているのは週に1〜2回あり、毎回片付けるのもストレスで…。何か対策はありますか?
子供のいたずらかとも思いましたが、わざわざそんなことをする意味もないと思うので…。
- パスタ大好き

ポムポムぷりん
猫は用をたしたあとに隠す修正があるのでそれだと思います!

退会ユーザー
砂をかけて、隠します!
100円ショップに猫よけのトゲトゲが売ってたりするのでそれを敷いたらいいかもしれません😊

チョッピー
猫は穴を掘ってウンチをし、器用に前足で隠すんですよ。
高いですが、超音波の猫よけは効くみたいです。後は、花壇に足の踏み場がないほどトゲトゲをひくか~
厄介ですよね。ウチはマーキングと爪研ぎされてます

パスタ大好き
皆さんコメントありがとうございます。
猫も隠すんですね🙄 猫よけの薬?は撒いてるんですが…それも効果なしで😓 以前木酢液?を撒いていたんですが、においがすごいので、撒くのをやめたんですが…その時のほうが猫は寄ってこなかったような気がします。
コメント