 
      
      妊娠28週目で名前選びに悩んでいます。名字との相性や字画数、3文字の名前にこだわりながら、美緒莉(みおり)ちゃんと美乃莉(みのり)ちゃんを考えています。経験談を教えてください。
いつもお世話になってます。
妊娠28週目に入りあっという間に妊娠後期になっちゃって、時の流れの早さにびっくりしております☺️💦
性別も多分?女の子だと言ってもらえて、ぼちぼち名前を考えなきゃなー…とと思いつつ、旦那と話してるんですが
いかんせん、付けたい!って漢字もなく名前も思い当たらない😭😂💦笑
私自身三姉妹だし、いとこも女の子が多く、周りの女性環境には困ってないはずなのですが
名字との相性って難しいですね…(´・ω・`)
皆様の周りにはどんな名前の女の子がいますか?✨
いま考えてるのが、
・美緒莉(みおり)ちゃん
・美乃莉(みのり)ちゃん
似た音の名前ですが、いかがでしょう?読めますか?😂
名字が長く漢字にした時9+16で画数多いので、少なめがいいのかな?と思いつつ、3文字の名前にこだわってます…🤔(あだ名が付けやすく呼びやすそう)
皆さんの名付け 経験談 教えてくださいませ❤️
カテゴリ分からず、こちらで申し訳ありません。
- まなてぃ(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント
 
            退会ユーザー
ちゃんと読めます!
可愛いですね😍❤️
 
            ママリ
どっちもすんなり読めますし、かわいいです☺️💓うちも名字の画数多いので名前はシンプルにしました😆
- 
                                    まなてぃ 早速のお返事ありがとうございます♡ 
 読めるって言って頂けてとりあえずの自信がつきました😂✨笑
 付けたい漢字など考え出すと…色々画数とか、日本人ってのは難しいもんですね😂👐🏻笑- 1月30日
 
 
            ピピ
私も上の子にこれ!って名前にこれ!って漢字を使ったので、下の子が同じ性別だった場合悩みました。産まれるまで性別はお楽しみにしてたので両方考えてましたが、男の子はすぐに決まりました。
ギリギリまで悩んで、上の子の時に候補に挙がってた名前にしようか、でもなんか違うなーと思ってたら、上の子が胎児ネーム付けて呼んでたんですが、そのまま呼びたいと駄々をこね始めて、それで思いついた名前にこれだ!っていう漢字をひらめいてしまって、その名前になりました😊
しっくりくるかわいい名前を思い付かせてくれて、上の子に感謝です!
みおりちゃん、みのりちゃん両方読めます。漢字もかわいいですが、画数多いと悩んでらっしゃるなら、変えた方がいいかもです。名前書くの面倒な時、たまにあります(笑)
- 
                                    まなてぃ 早速のお返事ありがとうございます♡ 
 子どもちゃんの意見が参考になるって素敵ですね♪☺️
 確かに!自分たちが書く時のことはあまり考えてなかったように思います…😂💦
 私自身も結構画数多いので、たまに面倒なときあるので…笑
 ありがとうございます☺️- 1月30日
 
 
   
  
まなてぃ
早速のお返事ありがとうございます♡
ちゃんと読んでもらえてよかったです😂❤️
名前って難しいですね😂