![こえり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産前の情緒不安定で夫との関係が不安。産後クライシスも心配。同じ経験の方の話を聞きたい。
産前ですが情緒不安定がひどいです😭
旦那も妊娠によるものとは理解してるとはいいつつ、どんどん愛情が冷めてきてるように思います。わたしはやっぱり体調によって優しくできるときとそうでないときにわかれてしまいます。
不妊治療してるときはあんなに気持ち一緒に頑張れててラブラブだったのにな~…。せっかくの二人待ち望んだ妊娠なのに( ;∀;)
このままだと産後クライシスも本気で怖くて、出産を期に不仲夫婦になっちゃうんじゃないかと不安です💔
産前からクライシスだった方、乗り越えられた方お話聞かせてほしいです。
- こえり(5歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![いおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いおり
SNSで目にした言葉ですが、優しさは体力だよって言葉に私は救われました(´ . .̫ . `)旦那さんへも子どもへも優しくできなくなると疲れてるんだなって思って保育園への預ける時間を15分伸ばして仕事帰りにコーヒー飲んでます(⁎•̛̣̣꒶̯•̛̣̣⁎)
こえり
なるほどー!!すごい納得の言葉ですね👀✨言われてみれば旦那にも優しくできる体力が今ないのかも…そう思えば不安にならずに過ごせそうかもです!
仕事大変で、義実家トラブルも色々あって、妻(私)は余裕ないから話聞いてくれないし。
わたしから意地はらないで優しくするように少し心がけてみます😭