
コメント

退会ユーザー
うちの幼稚園は園指定の通園バッグがリュックなので毎日リュック背負って行ってます😊最初は一人でリュック背負ったり下ろしたりできるか心配でしたがすぐなれました。斜めがけは使ったことないのでどちらがいいかはわからないですが💦
選べるならお子さんが使いやすい方を持たせてあげればいいと思いますよ😊
レッスンバッグは毎日は使ってなくて、週末に運動帽子や上履き、借りた絵本なんかを入れて持ち帰ってくるので、週明けにそれらを入れて持って行ったらそのまま幼稚園に置きっぱなしです。たまに製作を入れて持って帰ってきたりもします😊
チョコ
娘は普段からリュックや斜めがけポーチを気分で使い分けているようなので迷います💧
レッスンバックがいるとは書いていなくて着替え袋と上靴袋が必要みたいで通園バックに着替え袋を入れるべきかも悩んでいます。
退会ユーザー
そうなんですね💦私は迷ったときは息子に選ばせてます😅なので、最終判断は娘さんに任せてみるのはどうでしょう?ダメですかね💦
うちはバス通園なんですが、バスに乗っているときもリュックは背負ったままなので座りづらくない!?とか、幼稚園のロッカーを園児2人で使ってるので、リュックだと幅も奥行きもあるからかけずらそうだな~とか思ってたりしてます😅
着替え袋のサイズ指定とか着替えは何枚持たせるとかはないですか?うちは着替えバッグに2~3組の服を入れてバッグごと幼稚園に置きっぱなしになってます。幼稚園で着替えをしたらその分補充しますが、バッグ自体は長期休暇に入るときや衣替えのときしか持って帰ってきません😊
チョコ
娘に選ばせてみるのもいいですね😄
両方欲しいとかいいそうですけど(笑)
着替え袋のサイズ指定があります。
着替えは上下、下着、肌着を1着ずつ持ってくるように言われました。