※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニャンコロジーし
子育て・グッズ

2歳9カ月の男の子が癇癪がひどく、暴れて手がつけられない。最近は自分の頭や顔を殴ることが多く、問題があるのではと不安。保育園では指摘なし。似た経験の方いますか?

2歳9カ月の男の子がいます。
癇癪がひどく困っています。
気に入らないことがあるととにかくギャーギャー喚いて暴れて手がつけられません。
家でも外でも変わりません。

最近は、私の顔を叩いた時に痛いから叩くのやめようねと注意すると自分の頭や顔をを思い切り殴ります。
慌てて止めさせますが、その頻度が多くなってきて何か問題があるのではと不安です。

昨年まで保育園に通っていましたが、他害や酷い癇癪は指摘されませんでした。
似たような方いらっしゃいますか?

コメント

   こころ

私のいとこの子は保育園ですぐ手が出たり癇癪がありました。小児科へ行きADHDの診断を受け、投薬治療をしました。するとビックリするほど症状が落ち着いたようです💡


気になるようであればまずは受診した方がいいと思います。


知り合いの保育士さんが話してましたが、保育園で発達に気になる子がいても園の方針で、親御さんには伝えないところもあるようです。

  • ニャンコロジーし

    ニャンコロジーし


    コメントありがとうございます。
    投薬で落ち着くこともあるのですね!
    まずは然るべき期間に受診しようと思います。
    確かに保育園では言わないところもありますよね。

    • 1月30日