※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんに与える離乳食の具体的な食材や調理法について教えてください。

生後7ヶ月の時期の方、離乳食はどうゆう物を
あげてますか??( ; ; )
また調理法とかアレンジとかしてるよって方
いらしたら今どんなの食べさせてるのか
教えてください( ; ; )

コメント

🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

おかゆ、野菜2種類〜3種類とタンパク質とフルーツです🥰

献立としては
トマトささみ粥
かぼちゃと玉ねぎのとろとろ煮
いちご
白湯、麦茶
とかです!

食パンは7ヶ月後半から食べられるようになりそのまま細切りにしてあげていますよ☺️

  • くま

    くま

    献立すごいです( ; ; )!
    かぼちゃと玉ねぎのとろとろ煮
    など今度作ってみようと思います!
    食パンもうちょっとですね✳︎
    ありがとうございます。

    • 1月31日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    ここのママさんに教えてもらって炊飯器に全部野菜入れて煮てますよ😊

    今回はさつまいも、玉ねぎ、人参を炊飯器で煮てそれぞれに分けてフリージングして食べる前にお粥に混ぜたり、BFのあんかけとかの味付けをしてあげたりしていますよ😍

    • 1月31日
deleted user

お粥にお野菜を混ぜることが多かったです(*Ü*)
さつまいも・かぼちゃ・にんじん・ほうれん草・トマトなど

タンパク質はお豆腐がメインで
白和え、和風あん、スープ、卵とじ、おかゆに入れても好きでした(*´ω`*)

魚系はあんかけにしてあげると食べてました(*Ü*)

  • くま

    くま

    私も最近ご飯に混ぜ混ぜが
    多くてレパートリーがなくて( ; ; )
    なるそどですね!
    あんかけとか食べやすそうですよね✳︎
    ありがとうございます!

    • 1月31日