※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なむ
子育て・グッズ

哺乳瓶の乳首は赤ちゃんの月齢に合わせたサイズを選ぶのが良いです。哺乳瓶拒否の場合は母乳相談室でのアドバイスも参考になります。

哺乳瓶の乳首のサイズは自分の乳首のサイズと近いものを購入するんですか?

それとも、赤ちゃんの月齢に合わせたサイズですか?

息子が哺乳瓶拒否なのですが、哺乳瓶でしか母乳をあげれない機会があり、どうにかして飲んでもらいたいです😢

母乳相談室の哺乳瓶ならイケるかも、、との記事を読んだのでチャレンジしようと思ってるのですが…😅

コメント

はじめてのママリ🔰

基本月齢に合わせてですね!
大きさというより、穴の開き方が違います。月齢が低いと吸う力も弱いので、ミルクが出やすいようになってます💡

うちは二人とも「母乳実感」がすんなり飲めましたよー😃

  • なむ

    なむ

    ありがとうございます😫
    週末に着物を着て撮影をするので、哺乳瓶で搾乳したのをあげたいと思っているのですが、なかなか哺乳瓶を加えてくれずで…

    4ヶ月だとサイズはなにがいいのでしょう?
    母乳実感は生まれた時から使ってましたか?

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4ヶ月だとMくらいですかね💡
    哺乳瓶なかなか難しいですよねー。

    うちは上が1ヶ月頃にデビューしたのですが、その哺乳瓶が微妙な感じでして…だましだまし使ってたのですが、3ヶ月頃に母乳実感に変えたら「こんなに変わる?!」てくらいグビグビいってくれました(笑)
    下は、ベッタの可愛い哺乳瓶に憧れて、これまた1ヶ月頃デビューしましたが、これもいまいちで…お兄ちゃんの時のように母乳実感かなーと2ヶ月頃母乳実感に変えたらこれまたすんなりでした(笑)

    お宮参りですか?素敵な写真が撮れるといいですね😊💓

    • 1月30日
\(^^)/

私は母乳実感を使ってます!
月齢にあわせてS.Mとかで使ってます!
ピジョンのスリムタイプの乳首は子供は嫌みたいで拒否がありましたよ〜!

  • なむ

    なむ

    母乳実感はPigeonのでしたっけ?
    4ヶ月だとサイズはなにがいいのでしょう?😫

    • 1月30日
\(^^)/

母乳実感もピジョンですよ\(^^)/
4ヶ月の時時はMサイズ使ってました\(^^)/
こんな感じで別れてますよ😌

  • なむ

    なむ

    ありがとうございますご丁寧に😢
    瓶自体は同じで飲み口だけ変わるって感じですよね??

    • 1月30日
  • \(^^)/

    \(^^)/


    そうです!
    乳首だけ変えるかんじです!
    今8ヶ月なんですけもめんどうで
    まだM使ってたりしてます😂
    クリエイトとかでも売ってますよ☺️

    • 1月30日