
コメント

たろ
現在、抱っこ紐は使ってません。
早めに抱っこ紐は使わなくなった方が、大きくなってからも移動に抱っこ紐という習慣が減るかなと思って、ベビーカー移動にしてます。
二人目生まれたら抱っこ紐は二人目のものになっちゃいますし😅
幸い、すぐにベビーカー移動にしたら抱っこ紐のことは忘れたみたいで見せても反応しなくなりました。
代わりに出かけたいときはベビーカーをバンバン叩きます笑

ピヨ
先生にお腹が出るまではしてても大丈夫と言われましたよ✨
-
いちご
回答ありがとうございます(*^^*)
そおなんですね!!
助かりました!!- 1月30日
-
いちご
追加ですみませんm(*_ _)m
じゃあ私はまだ初期でお腹出てないので大丈夫ですね(*^^*)- 1月30日

ぽん
5人いて4人年子ですが抱っこ紐は使わずでした(´・ω・`)
-
いちご
回答ありがとうございます!!
4人も年子ですか!?
すごいです!
尊敬しますm(*_ _)m
どうやって移動とかしてました??- 1月30日
-
ぽん
3番目を妊娠した時には2番目が生後3ヶ月ぐらいだったので抱っこしてました!
4番目を妊娠した時には3番目は一歳前で歩いてたのでベビーカーに乗せたりして5番目妊娠した時も4人目が11ヶ月ぐらいで歩いてたので歩かせたりベビーカー使用してました(ˊ๑⃙⃘・-・๑⃙⃘ˋ)
初期ならまだお腹もでてないし抱っこ紐使ってもいいかなとは思ってたけどら歩きたがってたので歩かせてました(*´∀`)- 1月30日
-
ぽん
あっ、車はあるので買い物は車でいってました(ˊ๑⃙⃘・-・๑⃙⃘ˋ)
- 1月30日
-
いちご
そおなんですね!!
詳しくありがとうございますm(*_ _)m
参考になります(*^^*)- 1月30日

なぷ
現在第二子妊娠中です✨
かかりつけ医に聞いたところ、個人差はあるけれど6ヶ月まで使っても大丈夫だよ🙆♀️と言われました!
ただし、お腹の出具合により切迫に繋がる恐れはあるとも言われてます!
娘も抱っこ紐でしかお出掛けしてこなかったので、ベビーカー移動に慣れるためと私もベビーカーのお出掛け慣れるためにベビーカーで移動しています。
ちょこっとお買い物して帰る時は、お尻辺りで腰ベルトをしてエルゴ抱っこ紐でお出掛けしてます🎵
-
いちご
回答ありがとうございます!
そおなんですね!
詳しくありがとうございますm(*_ _)m
私も普段はベビーカーや車移動なのですが、今回はバスでの移動になり抱っこ紐の方が便利かなと(笑)- 1月30日
いちご
回答ありがとうございます!
私も普段ベビーカーなのですが、1人でバスに乗る時があってベビーカーが無理なので荷物もあるしまだ上の子も4ヶ月なのでまぁもうすぐ5ヶ月になるんですが、抱っこ紐にしようかなって思うたんですが、やめた方がいいですかね??
旦那さんおる時なら抱っこしてくれるので助かるのですが、用事があり長距離バスに乗るのでどうしようかと思いまして(><)
たろ
それなら抱っこ紐で大丈夫だと思います(^^)まだお腹が大きいわけじゃないですし、止める位置を苦しくないように調節して使ってください。
ただ、無理だけはしないでくださいね!気をつけて行ってらっしゃいませ🤗
いちご
ありがとうございますm(*_ _)m
抱っこ紐で行きたいと思います^^*
ありがとうございます^^*