
ネントレについての質問です。どのように始めたか、目安はありますか?
お世話になります(^^)
皆さんネントレはどのようにしてますか?
いつから始めましたか?
始める目安とかありますか?
質問ばかりですみません(--;)
よろしくお願いします(^^;)
- AYAMEYA(8歳, 9歳)
コメント

ママ
断乳をしたいなと思う3カ月前から始めました!だいたい一歳過ぎです(*^^*)
私は同じ部屋にいるネントレ方法にしました!

りんりんちっち
私もすごく気になってます。
本を図書館でかりて泣かせないネントレの方をやってみましたが。
やはり泣いてしまい中断してしまいました。
本もありますがネントレで検索かけたら色々でてきますよ。
-
AYAMEYA
あたしもネットで探りました(^^;)
一回してみましたがあまりにも大泣きするのでなかなかできずです(--;)
添い乳ですが夜中泣くようになりました💦- 2月7日
-
りんりんちっち
同じです。正直色々調べすぎてわからなくなりましたね。いまは単純に断乳すると夜中起きなくなるっていいますよね?
ネントレ色々あって難しく感じてしまい夜間断乳してみようかと思ってます。- 2月7日
-
AYAMEYA
そうですね!
夜間断乳って夜中泣いても抱っこであやして寝かせるんですか?- 2月7日
-
りんりんちっち
その名の通り夜寝てからはおっぱいやらずにトントンや添い寝で寝かせることですかね。それで寝ないときは抱っこで寝かしつけだと思います。夜間断乳すると夜泣きがなくなるようなのでうちはそれを試してみようかと思ってます。
- 2月7日
-
AYAMEYA
なるほどですね❗
あたしも試してみようと思います(^^)
ありがとうございました(^^)- 2月7日
AYAMEYA
お返事ありがとうございます❗
添い乳してるのですが夜中泣くようになってネントレした方がいいのかわかりませんでした(--;)まだ大丈夫ですかね?😅
ママ
夜中泣くのがしんどいならそろそろスタートしても良いかもですね(*^^*)
私は断乳の準備として始めました!
添い乳なしで寝れるように、、の練習です!
最初の2日は泣きましたが3日目には私の嘘寝入りで娘も眠りました(≧∇≦)
AYAMEYA
寝たふりいいと聞いたことあります(^^)
離乳食全然食べてくれないのですがネントレできます?💦
ママ
うちもあまり食べてはくれないですがなんとかできましたよー(*^^*)
AYAMEYA
そうなんですね❗
なら大丈夫ですね(^^)
ありがとうございました(*^^*)