

ママ
5ヶ月以内でできた👶🏻

ママ
6ヶ月でできた👶🏻

ママ
7ヶ月でできた👶🏻

ママ
8ヶ月以降でできた👶🏻

みぃひ
うちの子はうつ伏せが嫌いで5ヶ月の始めと終わりに寝返りをしてあとは全然寝返りしなかったです😂6ヶ月後半になってからコロコロするようになりました😂💦なのでまだ大丈夫だと思います🙆♀️
-
ママ
そうだったんですね✨
なるほどです…😌
わざわざコメントで教えていただきありがとうございます🙇🏻♀️💗- 1月30日

macchi♡
まだ全然気にしなくて大丈夫ですよ!
個人差の範囲内だと思います☺️
-
ママ
わざわざコメントありがとうございます🙇🏻♀️💟
そう言っていただけると少し安心します!
ありがとうございます✨- 1月30日

みか
寝返り一回もせずに、つかまりだち や、ハイハイなど成長した子もいますよ!寝返りは重要なポイントでは無いとおもいます!😊
-
ママ
確かに言われてみると、そんな子もいますよね😊
コメントありがとうございます🙇🏻♀️💖- 1月30日
コメント