
今下の子が2ヶ月と10日なのですが、体重の増えが良くありません。元々2,…
いつもお世話になっております。
今下の子が2ヶ月と10日なのですが、体重の増えが良くありません。
元々2,554gと小柄で生まれたのですが、1ヶ月健診では母乳がよく出ていたのもあって完母で3,906gとかなり増えていたので安心していました。しかし、1ヶ月半くらいから増えにくくなり今4.8㎏ほどです。1ヶ月半の頃は4.6㎏なのであまり増えていませんよね。
今1日8〜10回あげているのですが、2〜3分飲むと殆ど飲まなくなります。チュパチュパしているだけのよう気がしますし
、暫くすると自分から口を外します。これで体重が増えているならしっかり飲めているんだなと分かるんですが増えていないのでしっかり飲めていないのかと心配になります。
便秘気味ではありますが、オシッコはしっかり出ていてよく笑って機嫌も良いです。
上の子と違うのは分かっていますが、上の子は同じくらいの体重で生まれたもののしっかり飲んで体重も順調に増えていたので余計に心配で。
小児科で聞くのが一番なのは分かっていますが、この季節なので無理に行って風邪をもらいたくありませんし悩みます。
同じように体重の増えが良くなくなったお子さんをお持ちの方はどのようにされましたか?またそれによって体重は増えましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント