
7ヶ月の息子がお粥以外を食べてくれず、離乳食に悩んでいます。BFもあまり食べない様子で、アドバイスを求めています。
離乳食についてです。
来週で7ヶ月になる息子がいます👶🏻
うちの子はお粥以外全然食べてくれません😂😂😂
5ヶ月から始めましたが食べが悪いので2週間くらいで一度お休みし、6ヶ月になってからまた再開しました。
再開して今3週間ほど経ちました!
まだ1回食です。
お粥は好きみたいで少し粒があるかな?くらいのドロドロの10倍粥を小さじ6(大さじ2)食べます。
にんじん、キャベツ、じゃがいも、豆腐試してみましたが大体どれもひとくち食べてイヤ〜〜な顔してその後は口を固く閉じて食べてくれません☹️☹️
キューピーのBFも5ヶ月からOKのにんじんポテト、リンゴ試しましたが、やはりひとくちしか食べてくれません。
裏ごししてあるのが嫌なのか、味が嫌なのか…
BFなら食べてくれるかなと思っていたので、あれれれれ〜?という感じでちょっと手詰まりです😣
何かアドバイスいただけたら嬉しいです!
ちなみに体重は8kgくらいです。
基本おっぱいで、夜寝る前だけミルク200ml足してます。
- もいちゃん(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ママリン
ぜんぜんアドバイスになりませんが、うちもそんな感じでした!食べる前はお腹すかせてるようにして、とにかく食べなくても毎日用意してあげました!おかゆに野菜まぜたり、たまにパパに食べさせてもらったり、母に食べさせてもらったりと、あれこれしてたら、そのうち食べるようになりましたよ!☺️あせらずゆっくりでいいと思います♥️

ネガ
お粥は食べてくれるんですね!
まだ、味付けできないしどろどろしかできないですもんね
あんまり食べなくても大丈夫ですよ!
うちの子もずーっと一口二口でした
おかずとお粥合わせて。
まだ食べる練習みたいな
食事に慣れる練習なので
食べる事が楽しいって教えてあげたら良いと思います!
美味しいよぉ♪て良いながらあげて、
少しでも食べてくれたらめっちゃ大袈裟なくらい褒めてあげたり
ママさんが食べてるふりしておいしい!ってしたり
因みにうちの子は1歳2ヶ月で8キロくらいです💦
-
もいちゃん
お粥だけはお口をあーんして待っててくれるのですごく褒めながらやってるんですけどね😂ママの演技力の問題でしょうか笑
でも食べてくれる物があるだけいいですかね☺️焦らずゆっくり進めていきます❤️コメントありがとうございます😊- 1月30日
もいちゃん
いつかは食べるようになりますもんね☺️焦らずゆっくり進めていきます❤️コメントありがとうございます😊