※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなこ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に何度も起きてしまい、寝てくれない時は夜泣きかもしれません。皆さんはどう乗り越えたか教えてください。いつまで続くのか心配です。

6ヶ月半の女の子を育ててます!ここ数日間夜中に何度も起きます。昨日は1時間毎に起きて抱っこや授乳し、4時から6時まで寝てくれませんでした。これは夜泣きですか??結構しんどくて皆さんどうのりきったのか教えてほしいですー!!いつまで続くのかなー…

コメント

deleted user

4ヶ月半から5ヶ月半の最近までそんな感じでほんとすぐに起きてきて、0時から4時まで寝てくれない事もありましたよ〜( ; ; )かと言って昼寝もしてそんなにしてくれなくて寝不足で疲れ果ててました😱でも2、3日前から突然寝るようになりました!(笑)
終わりが見えなくてしんどいですよね。少しの間だと割り切って遊んだり子供に合わせてました( •́ .̫ •̀ )↷↷
何しても泣き止まないなら夜泣きだと思います!

  • かなこ

    かなこ

    コメントありがとうございます!!突然寝てくれるようになったんですね😊終わりは見えないけど、いずれは終わるものと思えば楽になりました!!日中遊びまくって疲れさせる作戦でいってみます!!ありがとうございました!

    • 1月31日
りーママ

夜泣きをするときは成長するときらしいですよ❗うちは、夜泣きしたら抱っこひもをして外に行き散歩しました🌼

  • かなこ

    かなこ

    コメントありがとうございます!!
    成長ですか!!脳みそが発達していってるんや!って前向きに考えれそうです!!
    私も昨日は抱っこひもでそのままソファーで寝てしまってました!!笑
    朝起きてニコニコされるとコノヤロー!って笑ってしまいます!!

    • 1月31日