子どもがYouTubeのアンパンマンを見たがり、泣き叫ぶ様子に限界を感じています。他のテレビも見ないし、外に行こうとしても戻ってしまうため、困惑しています。
テレビでYouTubeが見れるのでのYouTubeのアンパンマンを見せてから、一日中それが見たいと言ってます。消すと吐きそうなくらい泣いて喚いて叫んで30分以上泣くのでもう私も限界でまたYouTubeを見せてしまいます。
外に行きたくて玄関に行っても泣き叫びながら自分で階段登って部屋に戻ってしまいます。他のテレビは見てくれません。
もう限界。テレビ撤去したい勢いですが大型なので難しい、絶対目が悪くなってる。
泣き叫ぶ我が子を見ながら、私は、うるさい!と怒り叫んでます。もう色々限界…。
- o(4歳3ヶ月, 7歳)
退会ユーザー
しばらく耐えたらまた戻ります!
とるる
あら…そうなりますよね💦私も親や旦那に預けてたら同じように見せられてて、一時期すごくテレビでアンパンマンを見せてと言われました💦
気をそらしたり、リモコン隠したりしてもう言わなくなりました💦
抹茶ジェラート
うちもYouTube大好きで自分でリモコンを持ってきてYouTube見せろと言ってきますが、べつのものに興味をひいたり、「それよりお皿持ってくるお手伝いしてほしいなー」と言ってYouTubeから気をそらせます。
それでも泣いたり暴れたりして見せろ!と言ってきますが、そこは心を鬼にしてぐっと耐えてます。
元転勤族ママ
そうなりますよね😅
私も経験あります😫
スマホからユウチュウブのアプリけして、テレビ壊れたのっていって線ぬいてました😂
けー
それでもうちは見せないときは見せないです。
もっと見たいとか何か見たいと行ってきますが、「今日はお休みだよ」と言って見せません。
一生泣いてる訳じゃないので、安全さえ確保できてるなら自分は他のことしたり時々気が紛れるようなことを言ってみたりしてます。
そんなことで?ってくらい急にコロッと泣き止んだりします。
わたしも限界だったり余裕がないと怒鳴りますが、余計泣くだけで意味ないんですよね。
yuki
ひたすら気を紛らわすか無理矢理でも外に出したりするしかないですかね💦
わが家は、数字が分かるまでは観る時間はタイマー使って管理していました。
何事もダラダラが嫌な場合は時間や制限(○個でおしまい等)をつけていくしかないと思います💦
なので今は
「1時間(4個)アンパンマン観たらピピピって鳴ったらお外に行くからね」
など最初に言って見せはじめたらどうですか?
最初は多分大変ですが、徐々にお互い分かってくると思いますよ😅
o
皆様ありがとうございます😣
わかるまで何とか頑張りたいと思います…
コメント