※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だにゃん
家事・料理

昨日引っ越したのですが、水特にお湯が臭くてお米炊くのや料理に使えな…

昨日引っ越したのですが、水特にお湯が臭くてお米炊くのや料理に使えないので、水の宅配?を頼もうかなと思っています。今までは、飲み水のみペットボトルを購入していたのですが、買い物で荷物が重く大変ですし、宅配の方が楽かなと思ったのですが、金額的にはどちらがお得なのでしょうか?

利用されてる方の意見をお聞きしたいです。
良い面悪い面、またオススメのメーカーがありましたらアドバイス下さい。

宜しくお願いしますm(__)m

コメント

purinaki

私はクリクラ頼むことにしました🎵理由は妊婦さん、1歳未満の人にキャンペーンで12リットルのボトル6本が無料というのと病院でよく置いてあるのと、他のメーカーを調べても無料プレゼントがクリクラ並みのがなかったからです💦
料金も比較的安いと思います💦

  • だにゃん

    だにゃん

    コメントありがとうございます‼︎
    クリクラ聞いたことあります☆6本も無料プレゼント(๑°ㅁ°๑)‼✧それは魅力的ですね‼︎
    今もそのキャンペーンやってるのかなぁ…ちょっと調べてみたいと思います♪

    • 2月7日
haku1208

ウチは妊娠中からアクアクララにしています。決めた理由は赤ちゃんがいる人向けのキャンペーンがあるのとマタニティーマークをもらっている唯一のメーカーということです。何社か話しは聞きましたが値段は一緒くらいだしいいとこ悪いとこも各会社がライバル社にダメ出しする感じですので大きい電機屋さんでいろいろ聞いてみてもいいと思いますよ(*´∇`)ノ

  • だにゃん

    だにゃん

    コメントありがとうございます‼︎
    アクアクララは赤ちゃんいる人向けなんですね(๑°ㅁ°๑)‼✧もうすぐ9ヶ月の息子がいるので、赤ちゃん向けって聞くと気になります☆何が赤ちゃん向けなんですかね?
    電気屋さんで聞けるんですね(^^)

    • 2月7日
  • haku1208

    haku1208

    各社、水の成分やどこの水です‼︎みたいなのにはもちろん力を入れてるんですがミネラルが豊富だったりすると赤ちゃんの腸には刺激が強いみたいです。大人は美味しいかもしれないですが…💦
    アクアクララは水の成分でマタニティーマーク公認らしいです‼︎

    • 2月8日
  • だにゃん

    だにゃん

    そうなんですよね💦赤ちゃんのミルクとかも作りたいので、海外のミネラルウォーターとかだと成分的に使えなかったり…

    子供の事を考えるとアクアクララ良いですね😊✨

    • 2月9日
もずく@S

うちはフレシャス使ってますが、もーすぐ解約予定です!
金額的にも買ったほうが断然安いですし、今はネットでペットボトルのお水も買えるので、運ぶ手間もなくそれなら宅配のお水と何ら変わりないかなと思ってます(^^)

  • だにゃん

    だにゃん

    コメントありがとうございます‼︎
    やっぱり買った方が安いんですね(>_<)今は2リットルのペットボトルの水を1本60円で購入してるので💦
    ネットで購入!その手もありましたね☆
    ちなみにフレシャスを解約するのは、料金が高いからですか?

    • 2月7日
  • もずく@S

    もずく@S


    料金高すぎます(笑)ネットで買っても今は安いですし、近所のスーパーでも専用ボトル買えば100円で5リットルだったからそれにするかーと悩んでます(^^)
    料理とか全てに使いたいので、なるべく安くしたいですよねー。
    お水に月3千円も4千円も勿体なさすぎてw

    • 2月7日
  • だにゃん

    だにゃん

    そうなんですよね!口に入る水は全て買った水にしたいので(>_<)
    確かに水で月3.4千円はキツイです(ノ_<)
    いつも行ってるスーパーでは、2リットルで60円なので、それを思うと手が出せないかなと思えてきました(ーー;)

    • 2月8日
ムッチママ2人目妊娠中

私は1人目が産まれる前にクリクラを頼む事にしました☆そしたら6本が無料付きで凄く嬉しかったよ☆今もまだクリクラ水使ってます(≧∇≦)💞

  • だにゃん

    だにゃん

    コメントありがとうございます‼︎
    クリクラ、6本無料がやっぱり魅力ですね☆
    ちなみに、飲料だけでなく、料理など全てにクリクラの水を使ってますか?

    • 2月7日
  • ムッチママ2人目妊娠中

    ムッチママ2人目妊娠中

    はい☆飲料だけではなく料理でも使ってます✨ガスの節約も助かるしお客さんが来た時は直ぐお茶を出せるし楽です(*^^*)

    • 2月7日
  • だにゃん

    だにゃん

    お料理にも使っているとなると、1ヶ月で何リットルくらい使って、金額はいくらくらいかかっていますか?
    出来れば教えて頂きたいです(>_<)

    • 2月8日
カヨミ

ウォーターサーバーの導入を私も検討したのですが、悩みに悩んで、結局ペットボトルにしました。

amazonなどのサイトで購入すると家まで配達してくれるので楽チンですよ!
ウォーターサーバーにしなかった理由は2つ。
・割高→ペットボトルなら2リットルで90円前後。安いのを探せば70円台で買える。
・衛生面→サーバー内に細菌が入り込まないか心配だった。ペットボトルなら常に新しい入れ物に入っているので安心。

自己満足ですが、ペットボトルで良かったと思っています。
赤ちゃんもいるので、軟水を使用しています。
ウォーターサーバーから直ぐにお湯が出るのにも憧れはありますが、電気ケトルなら直ぐにお湯が沸くので代用しています(^◇^;)

  • だにゃん

    だにゃん

    コメントありがとうございます‼︎
    そうなんですよね…いつも買ってるスーパーの水は2リットルで60円なので、それを考えると高くなってしまいますよね(>_<)
    衛生面は気付きませんでした💦
    そうですよね、ウチも赤ちゃんいますし、その辺りも良く考えなくては(>_<)

    • 2月8日