
ご出産経験されて出産準備で必要だった物や、あまり必要ではなかった物を教えて下さい(^^)
ご出産経験されて
出産準備で必要だった物や、
あまり必要ではなかった物を教えて下さい(^^)
- しろくまちゃん
コメント

りつのまま
母乳パット!
入院のしおりあればと書いてあったのでいらないだろうと思い持っていかなかったら、
夜中にパジャマまでベチョベチョになってしまいました(°_°)
産院で高いやつ買わされました!

ゆう123
ドーナツクッション!
産後座るのにあった方が良いと思います(^^)
病院によっては置いてある所もあるようなので、もしなければぜひ✨
-
しろくまちゃん
やっぱり居るんですね!
出産後は座れたもんじゃないって聞いて、用意します!
ありがとうございます(^^)- 2月8日

こまちママ
テニスボールか軟球ボールです!
いざ、出産!の前にいきみのがしがあります!お尻にぐいっと押し込んでもらいますと、うまくいきみのがしできます。
産院によっては置いてなかったりするし、旦那の拳では頼りない‼︎
あと、ストローキャップ、貰って持参しましたが、陣痛中の水分補給に便利でした!
-
しろくまちゃん
テニスボールか軟球ですね!
ゴルフボールも聞いたことあるんですけど、小っちゃいですかね?
何ボールが良いかな〜。笑
ストローキャップは絶対持って行きます♪- 2月8日

ろぼこ
・ハンドタオル
・充電器
・眉剃り
・飲み物
・靴下
・化粧水
は必需品です!
特に私はタオルをたくさん使いました!
産んだ後、後陣痛が起きる薬を飲まされ、痛すぎて冷や汗が止まらなかったのと、出産で血圧が上がり、体温も上昇し汗かいてばかりでした。笑
あと、入院中面会に来てくれるとおもうのですが、眉毛がボーボーになってしまったので必要でした。笑
ドーナツクッションや母乳パッド、産褥ショーツ、産褥パッド、シャンプーやドライヤーは産院で用意してくれてたので、色々聞いてみると良いかもしれないです(^-^)
-
しろくまちゃん
私もタオル通常から沢山使います!絶対持って行きます。
眉剃りは私、旅行の時も持って行くんですよ。剛毛なんで。笑
色々聞いてみます
ありがとうございます(^^)- 2月8日

ポケちょる
母乳パットは入院バックに一袋入れてます(^^)
意外と前開きタイプのショーツは入院中の診察時しか使わないので2、3枚で充分です‼︎退院時以降はもう生理用のショーツ等でいけますし、生理用品も夜用ナプキンとかで充分です♪
ペットボトルに付けるストローとかは陣痛の時に水分補給するのに便利ですね〜
後はリップクリーム。室内は結構乾燥してるので^_^;
-
しろくまちゃん
私のお姉ちゃんも、前開きショーツは入院中しか使わないって言ってました。
夜用のナプキンと、悪露専用と、違いはないんですか?- 2月8日
-
ポケちょる
おろ専用のは産院でS.M.Lの物を数枚ずつ用意してくれます‼︎無くなったら買わされますが高いです^_^;1日目はLサイズ使いますが大体Mサイズが一番使うんですが市販のナプキンでも全然大丈夫です。でも入院中は用意された枚数で大体足ります!退院後は普通の生理用ナプキンで平気ですよ(^^)
- 2月8日
-
しろくまちゃん
ありがとうございます(^^)
病院のものは、色々高いんですね。
足りなかったら持って来て貰います!- 2月8日
しろくまちゃん
母乳パットですね!
なんか、色々いりますよね。
めっちゃ荷物いっぱいになりそうですね。笑
ありがとうございます(^^)