※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かー
子育て・グッズ

2ヶ月半の赤ちゃんがいて、ワンオペで沐浴中。ベビーバスの穴が開いて水漏れるため、お風呂デビューを考えているが勇気が出ない。浴槽にお湯を溜めないタイプで、お風呂の手順やコツを教えて欲しいです。

2ヶ月半の子がいるのですが
ワンオペなので未だに沐浴しています。
使っていたベビーバスが空気を入れるやつで
穴が開いてるみたいで水がこぼれちゃうので
いよいよお風呂デビューさせたいのですが
怖くて勇気が出ません(´・_・`)

ワンオペ育児でうまいことお風呂
させるにはどうすればいいでしょうか?
ちなみに、浴槽にお湯を溜めないタイプなのですが
やっぱり溜めるべきでしょうか?😓

みなさんがやってる手順?的なものを
教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

みけねこ・ω・ミ🎀

私も1人で入れる時悩みました💦

流れとしては
①脱衣所にお風呂の準備をしに行く
②バスチェアに服を着せたまま娘をのせて、大好きなタオルをかけてあげる
③ドアを開けたまま私がシャワーで体を洗う
娘は不思議そうにその様子を見ている
④タオル地のシャワーキャップを被り、脱衣所のバスタオルの上で娘の服を脱がせてオイルマッサージ
⑤お風呂場で娘をバスチェアにのせてシャワーで体を洗う
⑥娘を抱き上げて背中側を洗う
⑦一緒に湯船に浸かる
⑧脱衣所で娘をタオルでくるんで拭いて、おむつの下になる部分の保湿をしておむつを履かせる。
体はタオルをかけておく。
⑨自分の体を拭いて娘の残りのスキンケアをする。

バスチェアはリッチェルのひんやりしないバスマットを使っています♪
浴槽にお湯をはらないならマカロンバスを使ってもいいと思います♪

deleted user

今の時期、子どもを思うなら溜めるべきですよ😅シャワーだけじゃ温まりません😣

私はバウンサーやベビーベッドに待機させておいて自分をササッと洗ってお迎えにいってました😊
事前にタオルをマットの上にひいておいてあがるときにそこに寝かせて軽く自分を拭いて裸のまま子どもの服を着せてました😂

ジェシー

わたしももともとシャワーのみのタイプでしたが、ワンオペだったので湯船ためるようにしました。
わたしはバスチェア買いました。
まず脱衣場に子供の服を用意しておきます。
お風呂の蓋の上にバスチェアを置き、オムツ1枚にした子供をタオルでつつんで待たせてる間に自分を先に洗い、終わったらバスチェアごと洗い場に下ろして子供を洗います。
終わったら一緒に湯船に入って出たら子供をタオルで包んでおいて、先に自分を拭いて下着を着て、子供の保湿と服を着せたらあたたかい部屋に寝かせておいて、最後に自分の保湿やドライヤーしてました。

ゆり

私はお湯をためて一緒に入ってます!

自分が体を洗っている間浴槽の蓋に
バスタオルひいて寝かせて、
その後に一緒に少し浸かって体を洗ってあげてまた少し浸かってます!
で、子どもを拭いて浴槽の蓋に一旦置いて
自分の体をふいて服を着て、
子どもとリビングに行き服を着せてます!笑
私も良い方法があったら知りたいです、、、

ゆき

私も上の子の時は同じくらいまで沐浴してました😊その後暖かくなり大人が湯船に入らなくてもいいやってなって悩みましたがマカロンバスを買いました✨
本当に寒い時期や旦那がいる時は浴槽にお湯をはってましたが首が座ってきてから2人目が産まれるまでの1年半近く私1人の時は基本マカロンバスに子供だけ浸からせて自分はシャワーだけでした!
毎日お湯溜めること考えたらかなり水道代も節約になるし子供は寒い思いしないし私はマカロンバスかなり重宝しましたよ😊
今は子供2人になったので毎日お湯貯めて3人で入ってますが😅

hhmb

脱衣場にバウンサー持っていきバスタオルを敷きバウンサーに子供寝かせとく。
その間にちゃちゃっと自分の頭身体など洗う。
子供の服脱がせ子供のお風呂。
終わったら、バウンサーに敷いてあったタオルで身体を包んで自分はタオルを巻いて部屋に連れていき保湿、着替えをさせてその後に自分のことをやっていました!!

今は月齢も大きくなったので、お風呂場の暖房をつけて一緒に入りバスチェアで寝転がせその間に自分洗ってから子供洗って湯船に入って…ってやってます💦

1人でのお風呂大変ですよね😢