※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
twins♡mama
子育て・グッズ

注文住宅で建てる際、3LDKか4LDKかで口論中。洋室欲しい理由や子供のことなど話し合い中。要望に対する価値観の違いに悩んでいます。

注文住宅でおうちを建てたママさんに質問です!
今年、お家を建てるのに設計中なのですが主人と
3LDKか4LDKにするかで口論しています。
私的には4LDKで1階に5畳くらいの洋室がほしくて
理由は子供がまだ小さいうちは2階の子供部屋で遊ぶというよりリビングが主になると思ったからです。その洋室で遊ばせたりおもちゃとか置いておけば、リビングも汚れないし、ママ友とかきても子供たちをその部屋で遊ばすこともできるかなとも思います。
もう1人子供も考えていて、もし1人産まれれば頻回授乳のときとかはいちいち2階から降りてこなくて済むように子供たちだけで1階の洋室で寝ることも出来ると思いますし
他にもその部屋があれば多目的にも使えるかなと。
上の子が知的障害もあるためすぐに目が届くようにしたいというのも理由です。
ですが、主人は自分の趣味のガレージは付けるくせに、
私の要望は聞かずもう1つ部屋を作るとなると高くなるから2回の部屋を子供部屋にしろ!とか、
どんだけ金かけさせるんだ!の一点張りです😅
私からするとガレージは邪魔だし、
それ作る前に子供を育てやすい家にするのが優先でしょ!と言い張っています!笑
子供が大きくなってその部屋を使わなくなれば
ゆくゆくは子供部屋にするか主寝室か客間などに使おうと考えています。
主人の言う通り、1部屋1階につける必要ないのでしょうか、、、。作ってよかったー!とか
逆にいらなかったという意見も聞きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

一階に一部屋ないと怪我したときや老後に困ると思います。
私は切迫早産になってしまい階段の上り降りもダメと言われ、自宅安静中は一階の部屋に布団敷いて寝ていました。
老後に階段上れないってなったときにも一部屋あると便利だと思いますよ。

  • twins♡mama

    twins♡mama

    そうですよね。。私も説得するのにそういう事も言ってみましたが
    別に部屋で寝なくても、リビング広くとるんだからソファーベッドにして
    そこで寝ればいいじゃん!!といわれましたが、それもそれでどうなんだろうと思っています😅

    • 1月30日
☆milky way☆

家は5LDK+小屋裏収納です☆

1階リビング横に部屋が1つあります☆両親が泊まる時はこの部屋に泊まってもらいます😊4人目が産まれた時も2階の寝室には寝ないで1階で寝ていましたし、朝起きてお弁当や朝食の準備している時に泣いてもすぐ聞こえるのでリビング横の部屋はあると便利です☆
お子さんをもう1人考えているのなら4LDKがいいですね☆(寝室、子供部屋2つ、客間)これで4部屋☆

ガレージ……そこでは生活できないですからいらないと言いたい所ですが、ご主人の趣味なんでしょうから作るけど最低限ですね😅

  • twins♡mama

    twins♡mama

    泊まりに来た時便利ですよねー絶対に(><)
    主人の考えとしてリビング広くとるからそこにソファーベッドを買えば
    もし泊まりに来た人が居たらそこで寝てもらうこともできるし、布団ひくこともできると言っていました(><)
    どうなのかな、、って感じですよね(><)子供が大きくなったら、子供の人数にあわせて
    ガレージの上を増築して部屋を作れるようにしとけばいいとも言われました💦私がどうしても1部屋つけたくて😅😅

    • 1月30日
  • ☆milky way☆

    ☆milky way☆


    リビングに寝る……朝起きた時にそこにお客さんいたら何も出来ないですよ😅?!
    ご主人ガレージなんでそんなに欲しいのでしょうか?

    • 1月30日
  • twins♡mama

    twins♡mama

    旦那の性格上どうにかする!って感じの性格で実際今まで確かにどうにかしてきているので、そこまで考えていないんだとおもいます😅
    車が趣味で旦那の実家に高級車がとまってるんですけど、それを持ってくるのにガレージか必要だと前々から聞かされてました😅私の意見もとりいれてくれないのは、こちらとしても賛成はできないです!!家を設計するのにここまで口論になるとは思っていませんでした😩私が折れるべきなのか、、ってところですよね…

    • 1月30日
  • ☆milky way☆

    ☆milky way☆


    どうにかする……4部屋欲しいのにどうにもならないですよね💧ガレージ……そんなに高級車なのでしょうか?フェラーリとか?
    ガレージじゃなくてカーポート?屋根じゃダメなんですかね😅?

    • 1月30日
  • twins♡mama

    twins♡mama

    リビングを1部屋として使えということだと思います。笑
    ガレージじゃなきゃダメみたいです😩以前、高級車の窓ガラスを割られまして、トラウマになったのでしょうね😂私からしたらいっそのこと売ってしまえ!としか思わないです笑
    逆に新築離婚をされそうで😅それだけ車が大事な人と結婚した私もダメですが、、😓

    • 1月30日
  • ☆milky way☆

    ☆milky way☆


    確かに売ってファミリーカーを買った方が絶対いいですよ⤴⤴ 車は乗り換えられるけど家の間取りは変更出来ないですからね😰 やっぱり1部屋欲しかったね。では遅いですし… ガレージより人が住む所が優先じゃないですかね💧

    高級車……窓ガラス割られた……やっぱり売りましょう‼修理代だって高いし!今は家族がいるのだから趣味も抑えるべきですよ✋ご主人!

    • 1月30日
あーちゃん

私は断然4LDKです!
まだ子どもが小さい(生後4カ月がいます)ってのもあり、リビングに布団敷いて上の子と一緒に、下の子はベビーベッドに寝ています。3LDKに住んでいますが、もう一部屋あれば、そこで寝れるし、料理する時の音も今より気にする事もないし、なにより、上の子に思いっきり遊ばせれないです。下の子が寝てると寝かせたい、と、思ってしまって。

  • twins♡mama

    twins♡mama

    それ私も思いました!!赤ちゃんって音に敏感なんですよねー(><)
    男の人って育児しないからわからないでしょうけど、私が言ってるんだから聞き入れて!!って感じです😂
    それも、主人に言ったところ2階に寝かせておいてベビーモニターつければいいんじゃない?っていわれました💦笑
    それだと泣く度にわざわざ2階に上がるのも、……といえば
    贅沢すぎ!!っと言われる始末です😅どう納得させようかと悩んでます😭

    • 1月30日