※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  ママリママ
お金・保険

保険の勧誘がしつこいです。断ってもまた誘われます。諦めさせる方法を知りたいです。

保険の勧誘ってしつこいですよね😥
一度はっきり断ったのにまたイベントの誘いが…。

向こうも必死なんでしょうが(-""-;)

何て言ったら諦めてくれるか考えてます(>_<)
保険のお仕事されてた方でこれを言われたら引き下がるしかなかった!とか、こう言ったら諦めてくれた!とか経験をお持ちの方いらっしゃいますか?

とりあえず今は既読スルーしてます。。

コメント

ちゃんちゃん

私は「はっきり言って迷惑だし、イベントだろうもなんだろうと二度と誘って欲しくありません!」と言ったことがあります😅
それ以来勧誘されなくなりました(笑)

  •   ママリママ

    ママリママ

    はっきり言われたんですね!
    迷惑、二度と誘わないでとか、やっぱりストレートがいちばんですかね(>_<)
    ありがとうございます☺️

    • 1月30日
まみ

保険の勧誘ですか?それとも、一緒に働きませんか?という勧誘ですか?

本当にしつこいですよね💦

既読スルーのブロックするですかね!

  •   ママリママ

    ママリママ

    コメントありがとうございます✨
    今回は仕事の勧誘のイベントだと思います。
    保険の話も時間が経ったらまたされるかもしれません。
    なるほどブロック!ただ知り合いなのでブロックするには相当の覚悟がいります…(-_-;)

    • 1月30日
アンパンマン大好き❤️

私も知り合いに保険屋います(*^^*)
すごくしつこかったです(*^^*)
その人から連絡くると他の用事でも、営業でしょ?って思っちゃうくらい嫌になります😅
                    でも子供で忙しいからとか既読スルーするうちに収まりました😊🍀
落ち着いたら言われるかもしれませんが、私はすぐ嫌なの態度にでるからかもしれません😅

  •   ママリママ

    ママリママ

    分かります😣何でも営業の話だと思っちゃいますよね💦
    ご飯誘われても保険の話になりそうですもん💧
    既読スルーしてたら収まったんですね💡
    私も既読スルーしたままとりあえず様子みてみます。
    ありがとうございます!

    • 1月30日
となりのトモロ

私はもう決まったFPに相談してるので☺って言ったらすぐ引き下がってくれますよ🎵

  •   ママリママ

    ママリママ

    そうなんですね✨
    ファイナンシャルプランナーという単語には弱いんでしょうか💡
    また勧誘きたらFPの話もしてみます!
    ありがとうございます☺️

    • 1月30日
ママリ🔰

これ以上勧誘するなら本社にこのこと言わせてもらいます!
って言ったら連絡してこなくなりました(笑)😂

  •   ママリママ

    ママリママ

    本社にまで言いたくなるってもう相当しつこいですよね😂
    その営業所に、じゃなくて本社には良いかもしれませんね!
    ありがとうございます🎵

    • 1月30日
すず

会わないなら既読スルーで大丈夫だと思いますよ😆👍
私も今入っている保険屋さんから、イベントや仕事の勧誘ありました!
イベントには1回行ったんですが、2回目もお誘いがあり、それは断りました!
うちの場合、家に来られてたので、ある日『セールス、勧誘お断り』のステッカーを玄関に貼ってから、勧誘なくなりました🙄
それの効果かは分かりませんが😂笑

  •   ママリママ

    ママリママ

    無言の意思表示がきっと伝わったんでしょうね✨
    勧誘お断りのステッカー私も貼ってみようかな🤔
    保険屋さん以外にも使えそうですし💡
    ありがとうございます✨

    • 1月30日
deleted user

同業です!って言うと1発で諦めてくれますよ🙋

  •   ママリママ

    ママリママ

    効果テキメンな感じですね😆
    うちは知り合いなので仕事バレちゃってますが、全く知らない人に勧誘されたら使ってみます😁
    「え、どちらの会社の?」とか少しでも突っ込まれたら私はしどろもどろになりそうですが😅
    アドバイスありがとうございます☺️

    • 1月30日