
私の今乗っている、軽四、ムーヴが10年になるので、買い替えようと思っ…
私の今乗っている、軽四、ムーヴが10年になるので、買い替えようと思って、
ホンダのN-BOXか、ダイハツのタントにする事に決め、今日見積もりを出してもらうはずでしたが、
今朝、いきなり、旦那がやっぱり高いから、安いコンパクトカーにしてほしいと言い出しました(#`皿´)
スライドドアがよくて、使い勝手がよくて、その二点に絞ったんですが、
他となると何もわかりません。
もう一回、ムーヴにしようか?とも考えていますが、軽四乗ってる車のメーカーと車種と長所、短所を教えていただきたく投稿しました。
ちなみに、新古車を買う予定です。
- ひろppp(8歳)
コメント

ぽち0908
MOVEを買うなら
間違いなくタントをかいますね(笑)
まず広さが全然違います(´・c_・`)
同じダイハツのほうが
なにかと楽かと思いますけどね(  ̄▽ ̄)
でもタントはターボを積んでないと
車体が重たいからあまり
坂道とか山道では走りません(*_*)
わたしが乗ってたころの
話なんで今はどおかわからないですけど(´・c_・`)
わたしは今NISSANのルークスに
乗ってますけど
タントから乗り換えたことを
後悔してます(笑)
維持費、税金考えたら軽のほうが
いいとおもう+中途半端な
乗用車買うのとタントとかの軽買うの
車の広さも大して差はないですよ(*_*)
今時の軽は乗り心地いいですからね(  ̄▽ ̄)

りえ❤︎
私はダイハツのアトレイワゴンにのっています。
タントは車体が重いみたいでぽち0908さんが言われてある通りターボ付きをお勧めします。
乗り換えるお金がないので買い替えないですが、『ウェイク』はどうですか?
-
ひろppp
アトレイワゴン初めて聞きました!
ウエイクは少しお値段が高かったので、タントの方が安いかな~と思いました。
やっぱり、ターボ必要ですかね…。
悩みます…。- 2月7日
-
りえ❤︎
軽にしてからずっとターボ付きですが、加速の仕方が違うみたいです。
- 2月7日
-
ひろppp
そうなんですね!
私の今の住んでいるところが山なので坂道多くて💦
ターボみときます!- 2月7日
-
りえ❤︎
良いのに出会えると良いですねo(^_^)o
- 2月7日
-
ひろppp
ありがとうございます\(^o^)/
- 2月7日

しょうままま
私は妊娠中に車を買い替えたのですが、スライドドアの軽がよくて、タント、N-BOX、スペーシアで迷い、デザイン、機能面や乗り心地を試乗して確かめてスペーシアにしました!
子供の乗せ下ろし、広さ、とても気に入ってますよ( ^ω^ )!
-
ひろppp
私も、妊娠すると自分でローンが組めなくなるので、今のうちに買い換えようとしています。
子どもが出来たら、スライドドアが使いやすいと聞いたので…。
スペーシアは、佐藤なんとかちゃんのCMですよね?
別に急ぐ訳でもないので、いろんなのをみてみようと思います。- 2月7日

k(●´ω`●)
うちは年末にNbox買いました♡
旦那がDAIHATSUはやだ。と言い...笑。
でも、タントも見てましたよ。
Nboxでよかったのは、スライドドアがついていて、車内が広々しているので、ゴルフ好きの旦那もゴルフバックを沢山乗せて、みんなでいけるので喜んでます。
ただ、Nboxもやはりターボ乗せてる方がいいかと思います。新古車に近い中古だったので、うちも乗せてませんが、坂道とか立駐ではアクセル全開で頑張ってます。笑
ベビーカーも後部座席に乗せれるし、チャイルドシート乗せても子どもが天井を近くに感じて怖がることもなさそうです。
でも、タントなら、ドアの仕切りがないのがいいなぁーって感じですね。
-
ひろppp
旦那がホンダの車なので、それにあやかり、N-BOXにしようと思っていたら、仲のいいガソリンスタンドのお兄さんに一番いいですよ!
と言われたので、する気マンマンだったんですが、旦那からまさかの安いのにして…と。
タントは、その柱がないのが売りだと聞きました。
Nシリーズの安いのにしようかと考えたりもします…。- 2月7日
-
k(●´ω`●)
確かに車は高いですよね〜...。
でも、昨日も旦那と話していたんですけど、例えば中古で安いのを買ったとしても、燃費が悪くてガソリン代かかったり、修理費というか整備費にお金がかかると一緒だよねーってなりました。
確かにNboxは産まれてからも乗りやすいと思うんですけどね。
私たちが買ったのも何年か落ちの物でしたが、108万でしたー。Nboxは若い方からも人気だから、値が下がらないそうです。それでも新品の150万超えよりはマシかな?となって購入しました。女性が乗っていたそうで、キズもなくでした。
いいものあればいいですねー。- 2月7日
-
ひろppp
私も年落ちでもよかったんですが、きっと、また10年は乗るので、それならいいやつに長い事乗れる方がいいかな?と思ったんです。
新古車なんで、口を利いてもらって、 20万は、ディラーより安くしてくれるとおっしゃってくださってた翌日の旦那の発言にキレました(T_T)
いいのをじっくり探します。- 2月7日

退会ユーザー
私ムーヴ、主人アトレーワゴンです!
間もなく出産でチャイルドシートを買いましたが、大人×2と子供×1さらに荷物となるとムーヴには圧迫感があるかなぁと思います。
その点アトレーワゴンは後部座席の後ろにもスペースがあり、ベビーカーも余裕でのせられるので外出は主にアトレーワゴンになりそうです\(^_^)/
ちなみにうちは片側のみスライドですが、両側スライドもありますよ!
-
ひろppp
圧迫感ありですか!
多分、私は旦那がいたら、旦那の車に乗るので、私ともう一人くらいしか乗らないと思います。
旦那は、毎日自分の車で出勤しますが、私は、コンパクトカーを買って、使いたいとき交代したらいいやん!と言われまして…。
ぶつけようもんなら、ブチギレされるのがわかってるので、なんとも言えず悩みます- 2月7日
ひろppp
ムーヴでも広いと思ったんですが、もっと広いんですね!
私も朝値段見たんですが、たいして変わらないんだったら…と思いました。
うちは、旦那が普通車なので、私は軽じゃないと税金等がお金が無理なので軽です…。
坂道は…なんとかいつも頑張ってもらってます笑
タント、やっぱり見積もりだけでももらおうと思います。