
コメント

とまと
今週で4ヶ月になりますが
まだ欲しい時にあげてます!!!

もも
もうすぐ5ヶ月になります。
私は完ミですが、大体飲む時間が決まってきました😊
特に何かをしたわけではありませんが…
-
otaka
そうなのですねー!ありがとうございます!
- 1月30日

いと
完母ですが、欲しがる時にあげてます🤗間隔は1時間30分~3時間くらいで欲しがります
リズムが付いてきて、欲しがる時間は大体同じになってきました(^_^)
-
otaka
ありがとうございます!
- 1月30日

くま
授乳時間決まってません😢
混合ですが、4ヶ月になって前より時間バラバラになってきちゃいました😩
ほしそうな時に母乳あげて足りなそうならミルクあげてますが、母乳飲んだあと飲んだり飲まなかったりなので、ちょっと時間空けてからミルクあげてます!
-
otaka
うちも同じ感じです!ありがとうございます!
- 1月30日

ほんちゃん
もうすぐ5ヶ月になりますが授乳時間ほぼ決まってます!
ミルクより混合で育てているので、寝かしつけの時間が変わってこないように、私が時間決めて授乳してる感じです!
-
otaka
決めてるのですね!ありがとうございます!
- 1月30日

まろ
うちも混合なのですが、やっとリズムがだいぶ定まってきたかな〜と思ったら最近また夜中の起きる回数が変わってきて、ミルクの量とともに迷ってます💦
飲む量が増えたのか、母乳の量が変わってるのかわからず困ってます😢
-
otaka
わかります〜
なんか最近夜中起きるようになりミルク足すか悩みます。
ありがとうございます!- 1月30日

✺AAA✺
完母ですが1日の授乳回数5.6回で、
日中は4.5時間空くことも。
夜はまとめて寝てくれるので起きたらあげる感じです!
-
otaka
4.5時間空くんですね!
ありがとうございます!- 1月30日

としえ
あたしも時間は微妙にバラバラです。夜寝る時間だけ7時半から8時になりました。混合だとミルクいらない時やいる時やバラバラじゃないですか?
最近わかってきたんですが、朝起きたらミルクいつも飲みません。
授乳間隔も2から3時間でバラバラですよ😵
離乳食始めたいけど、同じ時間帯にリズムが整ったらのがいいんですかね😥
-
otaka
うちもなぜか朝起きたら1〜2時間くらいはお腹すいたって言わないです!
夜だけ決まってて、あとはあげる時間バラバラですね、、
離乳食は今日からスタートさせました。とりあえず離乳食は毎日同じ時間に食べさせるようにしたいと思ってます!- 1月31日

としえ
同じですねー
そうなんですね^_^
時間を決めちゃえばいいんですね!ありがとうこざいます😊
お粥食べました?
-
otaka
お粥あげてみましたが、まずっ!って顔してオェーと出してました笑
明日はミルク足して味変えてあげてみようと思ってますー- 2月1日

としえ
まずって顔したんですね笑
うちのこはどうなるかな。
味変えた方が食べやすいかもですね。
-
otaka
味変えたら食べてくれました^^
としえさんのお子さんも5ヶ月なんですね。
お互い離乳食頑張りましょうねー!- 2月2日

としえ
よかったですね^_^そうなんですよ。
あたしはもう少ししたら始めます。頑張りましょう😊
otaka
ありがとうございます!