
コメント

りゅう ママ
保育園でやってたので、家でもやってるんだと思いますが。
ごめんなさいのサインは、頭なでなででした。
本当に反省してるかわかんないのですが、合図をなんどもやって覚えさせてみればどうでしょう?
今は言えるようになったので、言わせてます。
最近は、少し考えて言うようになったので少しは本当にごめんなさいと思ってるのだと思ってます。

tsuuuki
分かります!
どう叱っていいか分かりませんよね。
みんなそうだと思いますよ?多分。
うちだったら食事中立つなら
「ご馳走様するの?かたすよ?」
って言って片す素振りみせます。
1歳5ヶ月だとまだ理解するのは
多分難しいかなー?とは思いますが
やはり駄目なものは駄目なので少しずつでも教えてあげてもいいのかなー?と思います!
-
みぃやん0421
ほんとわからなくて…。自分が理不尽にただ勝手に怒っているだけな気がして虚しくてなんとも言えなくなってしまい…
駄目なことは言わないとなので頑張ってみます!
回答ありがとうございました(^ ^)- 2月7日
みぃやん0421
合図をやっぱり覚えさせるのがいいですよね…。
頑張って気長にやります!!
回答ありがとうございます!