お仕事 ヤクルトで働いている場合、退職後に失業手当を受給できるかハローワークで確認したいです。 ヤクルト販売に詳しい方教えて下さい(>_<) ヤクルトの求人に雇用保険完備とありましたが、ヤクルトは個人経営と同じになるんですよね? もしヤクルトに就いて退職した場合、失業手当の申請を受ける事はできますか? 現在再就職先を探しており、失業手当の受給待ちですがハローワークの方に詳しく教えて貰えなかった為よろしくお願い致しますm(_ _)m 最終更新:2016年2月9日 お気に入り 保険 ハローワーク 申請 退職 求人 失業手当 ピープ コメント 退会ユーザー ヤクルトは基本的に個人事業主になりますが、ごくまれに直接雇用があるようです。 それか、事務とかだと直接雇用かもしれないです。 雇用保険に半年以上継続加入なら、失業給付の申請はできますよ! 2月7日 ピープ 回答ありがとうございます! 来月託児所の見学をさせてもらう事になり、 営業のパートタイムでの募集でした。 まれにあるんですね。 間違いではないか、詳しく説明を受けてから決めようと思います! ありがとうございました(^ ^) 2月7日 おすすめのママリまとめ 保険・加入に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ピープ
回答ありがとうございます!
来月託児所の見学をさせてもらう事になり、
営業のパートタイムでの募集でした。
まれにあるんですね。
間違いではないか、詳しく説明を受けてから決めようと思います!
ありがとうございました(^ ^)