![ぱる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳育児中に痩せず、体重が戻らない悩み。食べ過ぎと運動不足が原因。新居での生活で動く機会が増えることで改善する可能性があるか相談中。
母乳育児なのに痩せないです。
妊娠前53キロ
妊娠中プラス15キロ増加で68キロ😱
出産後6キロ減
(息子3キロその他羊水とか胎盤の分だけ落ちたんだと思われ)
明日で産後3ヶ月経ちますが
それ以降落ちません。(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
まじ辛いです!でも原因はなんとなくわかります!
、元々ぽっちゃりの痩せにくい体質
、よく食べる(1日アイス3〜4個とか白米3杯おかわりとかおかずもおかわりとかチョコとか🍫)
、実家だから動く機会あまりない(買い物は母が担当で外出の時は車、それ以外で動くとしたら料理以外の家事するときだけ)
アイスや白米のおかわりやめるだけでも変わりますかね?😭
来月から新居に引っ越すので家族3人になり買い物も自分で行ったりするので
動く機会も今よりは増えます。
そしたら変化ありますかねー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)どうすればいいのか、、😭
- ぱる(6歳)
コメント
![なぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁ
母乳は痩せるにも
限度があると思うので
やはり食事の見直しと
動くのも大事ですよーー🥴
![ぷぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷぷ
私は妊娠中8キロ増で
出産後4キロ減
その後妊娠前の体重に
戻ったんですが
3キロリバウンドして
しまいました(´・ω・`)
母乳だと痩せると聞いてたのに
リバウンド😭
同じくアイスとかお菓子
食べちゃってます😭
同じ感じだったので
思わずコメントして
しまいました(´・ω・`)
-
ぱる
食べてない時は自分の体型に悩むけど食べてる時は幸せだからやめられないんですよねー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)笑
- 1月29日
-
ぷぷ
本当にそれです😭
出産頑張ったし
妊娠中も体重管理頑張ったしと
自分を甘やかしてます😭- 1月29日
-
ぱる
その通りです、妊娠中は
食べちゃいけないものとか多すぎてその反動すごいです😂- 1月29日
-
ぷぷ
ですよね😭
でもさすがにお腹ぷよぷよだし
体重も恐ろしいので
骨盤ベルトして
息子が寝た時にスクワットも
してます(´・ω・`)- 1月29日
![HMS☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HMS☺︎
3~4ヶ月で+10kgが元に戻り、今回妊娠前は-5kgまで落ちてました🙆🏻♀️
やっぱり体質が1番かもです💦
私も完母でよく食べてましたが、ゆっくりでも減っていきましたし…
チョコとかコンビニデザート2つ食べたり、他にもお菓子食べたり、本当にやばかったです(笑)
でもアイス3~4個とか結構カロリーあると思うのでまずは食事から見直してもいいかもですね☺️
-
ぱる
体質関係大有りですよね。
元々全く痩せにくい、というか痩せる努力はした事ないが、とても太りやすい体質なんです😭
アイスやめれるかなあ、、量だけでも減らして徐々に頑張りたいと思います(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 1月29日
-
HMS☺︎
ママリでも完母でも戻らない人と戻る人で別れてきますからね〜😂💦
でも私自身ぽっちゃりで全然痩せられなかったです…
産後体質が変わったのかな?って感じで🤔💭
氷はダメですか?!🤣🤣笑
私は氷食症だったのでアイスより氷で、そこだけはまだよかったかもです(笑)
特に暖かい時期はおやつも要らないし氷で多少お腹膨れてましたし🤣www- 1月29日
![マット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マット
ぱんさんご自身も気づいていらっしゃるように、改善できそうなところがたくさんあります😅‼️
オヤツを減らす、少しは動く。それだけでずいぶん変わると思います!
-
ぱる
ですよね、ご飯のおかわりも控えたいと思います😭
実家を出た後に変化があること祈ります(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 1月29日
-
マット
私のかかっていた産院では、ごはんはどんどん食べてオッケーと言われていました!母乳の元だから。むしろお腹すいたらオヤツじゃなくておにぎりを推奨してました。全部やるとストレス溜まると思うので、できそうなものを少しずつ始めたらいいと思います!
- 1月29日
![ぺぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺぺ
私は48kgから64kgに太りましたが戻りましたよ!
白米3杯おかわりとアイス4個はヤバイです😂笑
せめておかわりは1杯まで、アイスは1個まで!
これだけで変わりますよ😍
-
ぱる
すごい増え方なのに元に戻ったのすごすぎです!
ですよね、少しずつ制限します😂
あやさんはなにかしてた事ありますか?
元々少食だったりですか?- 1月29日
-
ぺぺ
私もご飯3杯とか食べてしまうとき全然ありますよ😂
早食いなので、ゆっくり食べるようにしてます!
あとは、買い物行くときに歩いて行ってます!
往復15分くらいですが!
産後2ヶ月ならまだまだ落ちますよ💞
私も3ヶ月くらいまで外出てなかったのでそれから落ちました!- 1月29日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
わたしは完母でしたがなかなか減らずでした。
あと3キロで停滞してしまい、生後半年とかになってしまったのでそこから少し食事制限するようになりました😂💦
夕飯は白米は食べず、野菜メインでお腹を満たすようにして、おかずで栄養のバランス考えてガッツリ食べてました!
その代わり日中はしっかり炭水化物をとって、アイスやお菓子は1日1個と決めました😫✊🏻
でも子育てしながらはイライラしたり、夜も少し甘いものが欲しくなったりしますよね😢
そういうときは大袋のお菓子を買っておいて、一つだけ食べるとかにしてました🙋♀️
母乳の出が良かったこともあり、2ヶ月で4キロぐらい落ちました!
その後もその生活を続けて、何とか卒乳までには妊娠前マイナス5キロぐらいになりましたよー!!
ぱる
和食中心頑張りたいと思います(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)