
コメント

退会ユーザー
買うとしたら定年後です(^^)

なだなだ
上の子が小学校高学年になったら、マイホームを買う予定です。
寂しいですが、そこからは単身赴任で頑張ってもらうつもりです。
-
kn
ありがとうございます!
やはり高学年には
転校はさせたくないですよね😣- 1月30日
退会ユーザー
買うとしたら定年後です(^^)
なだなだ
上の子が小学校高学年になったら、マイホームを買う予定です。
寂しいですが、そこからは単身赴任で頑張ってもらうつもりです。
kn
ありがとうございます!
やはり高学年には
転校はさせたくないですよね😣
「マイホーム」に関する質問
マイホーム 照明について 新居の照明を何にするか悩んでいます。 寝室はシーリング、キッチンにペンダント3つは決まっています。 それ以外のLDK、洗面、トイレ、子供部屋、玄関、廊下 それぞれみなさんどんな照明を何…
マイホームブルー?というより 住宅ローンブルー🤣 来年の1.2月?あたりに家が建ちます! 月10万ほどの支払いになります。。 やっていけるのか本当に心配です… 私は看護師で公務員なので まぁ大丈夫かな?と思いながら…
マイホーム計画中に旦那がてんかんと診断され半年前から薬を飲んでいます。その場合団信が通らないと思います。住宅ローンが組めないと思うのでどうすれば良いのでしょうか。。。私の方が収入が高いので私の単独名義で組…
お金・保険人気の質問ランキング
kn
定年後ですね!
ありがとうございます!
うちも全国転勤なんですが
転校ばかり続けるのは可哀想だなぁと思っていて💦
中学生でも高校生でも
基本的に家族で赴任先にいく
っていう会社なので😭
退会ユーザー
そこは気になりますよね💦
うちは旦那が子供といたい‼︎って感じなので単身赴任考えてなくて…子供が転校大丈夫なタイプであればいいんですが、苦手そうならまた考えようとは思ってます。
家買っちゃうと海外転勤の時とか尚更めんどくさそうで😓
kn
そうですよね💦💦
春から年長なので
ほんとに悩みます😟
海外転勤はないのですが😣
高学年になると
だいたいお友達のグループもあるので
転校しても低学年までかなぁとか。
定年後、一括で購入できるほど
貯金も、できてないやろし💦
それなら
ローンで毎月返すほうがいいのかなぁとか。
でも単身赴任のダブル家賃はしんどいなぁと😟
踏み切れずです😭
退会ユーザー
女の子もいらっしゃるんですね‼︎
女の子だと特に早くからグループとかありますもんね…💦
旦那の会社は家賃全額出るのでその分と海外行った時に出る手当とか地道に貯めてかなきゃなーと思ってます😭
帰る所が都内なので多めに必要だろうし。。
単身赴任のダブル家賃補助とか出ますか⁇うちの会社家買ったら何にもなくなるんですよね💦💦
kn
そうですねぇ。
わたしは転校の経験ないですが
高学年のときとお友達は
大変そうでした💦💦
はじめは話しかけるけど
距離ができてたり😭😭
うちはいま1.5万の手出しの家賃です!
うちは会社が単身赴任を認めないと
単身赴任先の家賃は出ません💦
持ち家になると
ローン補助で3万出ます。
買う時期も迷います😭