子育て・グッズ 子供と一緒に電車に乗る練習を考えています。電車での対処法やおもちゃについて教えてください。 もう少し暖かくなってきたら電車に乗ってお出かけをし始めてみようかと考えています。都内まで30分くらいで行けるんですが電車に子供が慣れるように今くらいから1区間だけ乗って練習しておこうかと考えており、首もだいぶ座ってきてるので抱っこ紐で電車を乗るつもりです。 もし万が一電車の中でぐずり始めたり泣いたりしてしまったりした時皆様はどのようにあやしたりしてますか?オススメなおもちゃはありますか?家ではビニール袋をくちゃくちゃ鳴らしています。 最終更新:2019年1月29日 お気に入り おもちゃ 抱っこ紐 車 柴犬さくら(7歳) コメント ルー☆ 電車の中では歯固めやぬいぐるみなど使ってました。 でもまだ二ヶ月ですよね?今から電車は早すぎるのでは😥インフルエンザなど感染症の時期ですし。 その時期は近くを徒歩でお散歩で十分だと思います。 1月29日 柴犬さくら やはりそうですよね!!近場のスーパーや公園とかの散歩で外にならしてみます! 1月29日 おすすめのママリまとめ 妊娠7ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・車・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 抱っこ紐・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
柴犬さくら
やはりそうですよね!!近場のスーパーや公園とかの散歩で外にならしてみます!