
東海市で産婦人科を探しています。里帰り先は兵庫県で、3人目の妊娠かもしれないため、受診したいです。おすすめの産婦人科を教えてください。
旦那の転勤で愛知県東海市に
引っ越してきて9ヵ月位経つのですが
友達もできずどーしていいか
分からない事がたくさんあります……💧
今1番聞きたいんですが
産婦人科ってどこがオススメですか?
東海市に産婦人科わないと聞き
もしかしたら今3人目を妊娠してるかも
しれないので受診したいのですが
どの産婦人科がいいかも分からず……
もし妊娠していて出産するとなると
里帰りにわなるのですが
それまで受診を東海市でしたいなと
思ってます!!
里帰り先の病院に行けたらいいのですが
実家が兵庫県なのでちょっと遠くて……
もしよかったら色々教えて頂けませんか💧?
- MIKA(5歳7ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

さえ
東海市に産婦人科はないですね💦
お子さんいて通いやすいのは
大府なら、いしがせの森か、広川レディースクリニックですかね🏥
知多の、原田レディースクリニックとかかなー🤔

kumasyun
東海市は産婦人科無いですよね😭‼︎
私も一昨年引っ越してきて、その2ヶ月後に妊娠したので困りました🤰🏻
車で行けば緑区も近いので、南生協やロイヤルベル、徳重ウィメンズなどですかね👶🏻
私は、ロイヤルベルで産みました♪
里帰りされるのなら、費用抑えめにできる南生協とかでも良さそうな気もします🤰🏻💕
-
MIKA
コメントありがとうございます♡!
産婦人科ないと聞いて
最初ビックリしました😅
困りますよね……
東海市にもぜひ産婦人科を……って
言いたくなりました(笑)
2人目わもぉ仕方ないので
毎回4時間かけて妊婦健診に
兵庫に帰りました(笑)
もぉそれわちょっとしんどいので
里帰りするまでわ東海市で
検診受けたいなと思いまして💧
南生協さん、調べてみます😄!
ありがとうございます!!
助かりました😭‼- 1月29日
-
kumasyun
びっくりですよね😂‼︎
本当、なぜ無いのか良くわからないですよね😦💦妊娠・育児の支援はしっかりしているのに…笑
4時間も‼︎それは大変でしたね😭上の子もいる中、ご苦労様でした😭
はい♪聞いてみてくださいね♡
ちなみに、1人目と2人目…同い年ですね❤️ほっこりです❤️- 1月29日
-
MIKA
確かにそーですよね!!
旦那と同じ事話しました(笑)
支援しっかりしとるのに
産婦人科がないって
どーゆーこっちゃ!!
ゆーてました😅笑
早目に里帰りしてもよかったけど
上の子がかなりのパパっ子で
離れ離れが嫌やーって言われて
仕方なしで病院通いました😭
もぉ懲り懲りです……(笑)
はい!ありがとうございます♡
いい先生かむちゃくちゃ不安です😭
本間やぁ!!!!
同い年嬉しいです❤️
よかったら仲良くしてください♡♡- 1月29日
-
kumasyun
下の方も仰ってるように、産科が無いから色々頑張ってくれてるのかもしれませんね🤔💕
そうなんですね😭‼︎子供に言われたら、泣く泣く頑張りますよね😭✨
産科の先生、優しいと良いですよね😍‼︎南生協は人気だと聞きましたよ〜♪♪
こちらこそです❤️
29歳のおばちゃんですが、よろしくお願いします❤️- 1月29日
-
MIKA
確かにそーですね!!
有難い事なので感謝しなければ😗!
そーなんですよ💧
キラキラおメメで言われたら
頑張るしかないです(笑)
でもそんなパパっ子のお兄ちゃんも
下の子が産まれたら可愛すぎるのか
下の子にベタベタマンで
パパそっちのけです😅
1人目の時の産婦人科の先生が
むちゃくちゃ怖くて無愛想な先生で
ちょっとトラウマなんですよ💧
ドキドキします!!!!
嬉しいです♡♡
2月で26歳になります😄‼
29歳まだまだお若いです♡♡!
お願いします♥
もしかしたら知らぬ間にどこかで
すれ違ってたりしてですね(笑)- 1月29日
-
kumasyun
ベビーサロンでも無料で保健師さんに母乳相談もできて、指導もしてもらえますもんね🤔💕
パパ切ない‼︎笑 でも、下の子を沢山可愛がってくれるなんて優しいお兄ちゃんですね😭❤️
妊娠って不安なことだらけなのに、先生が無愛想で怖いと不安な事も聞きづらくて、困りますよね😭
ありがとうございます❤️
本当ですね♪どの辺りにお住まいなんですか😊⁇- 1月29日
-
MIKA
そーなんですよね😄‼
保健師さんも優しいし
助かります😘!
最初わ息子のがパパパパって
金魚のフンやったのに
今でわパパのが息子に
構ってちゃんです(笑)
優しいんですがたまーに
失敗して凹んでます💧
でもそれがまた可愛い♡♡
o-y.aさんのお子さんわ
どんな感じですか?
上の子が女の子って
羨ましいです♡♡!
不安な事聞きすぎたら
ため息つかれたり
妊婦さんやのにそれ位分かりませんか?
って言われたり……散々でした💧
名和町の中屋敷ってわかりますか?
しあわせ村のむちゃくちゃ
近くなんですけど……遠いですか?- 1月29日
-
kumasyun
皆、優しいですよね✨お昼時でも、話を聞いてくださった方もいて感激しました😭💕
そうなんですね😂パパも、構って欲しいですよね〜‼︎お仕事頑張ってるのに、ないがしろにされたら切なすぎですね😭‼︎パパ、頑張って欲しいです🤔❤️笑
うちも世話やきで、妹が可愛くて仕方ないみたいです😍妹が笑ったり話したりすると、大興奮で教えてくれます😂💕
中々、厳しい先生ですね😭‼︎妊婦さんなのに…って妊娠したからなんでもわかるなんて変な話ですよね😡
しあわせ村、分かります♪
私は富木島町の伏見です🏠キングってパチンコ屋さんの近くです🦔- 1月29日
-
MIKA
本間優しい人ばっかりで……😭
保健師さんって冷たい人とか
話しづらい人もいてるんで
ちょっとドキドキしてたんですが
みなさんニコニコ優しくて😄♡
質問色々してしまいました(笑)
パパ今何かを色々取り戻そうと必死で(笑)
仕事から帰ってきたら真っ先に
上の子に飛んでいきます😆!
お仕事頑張っていー子ねぇ♡って
頭ナデナデされてメロメロです(笑)
かーわーいーいー♡♡♡♡
やっぱお姉ちゃんのが面倒見が
いいんですかね🤔︎💕︎?
笑いかけてくれるだけで
むちゃくちゃ嬉しいんでしょうね♡♡
何か想像できて可愛すぎます!!!
むちゃくちゃな先生でした💧
それで色々言われすぎて鬱になり
1人目のマタニティライフわ
ズタボロでした💧
初めての妊娠やったし余計に😭
その病院今でわ評判が悪すぎて
ヤバいらしいです……笑
以外に近い♡♡
買い物とかどこ行きます??
西松屋とか??- 1月29日
-
kumasyun
私もベビーサロンで質問しまくりました👀時間外でも、授乳の相談乗ってくれて救われました〜🙏🏻❤️
パパ可愛いですね😍‼︎もはや息子くんの手の上で転がされてますね🤣✨何でも買ってくれそう🤔💕笑
面倒見は良いと思います👶🏻元々、世話焼きなので楽しいんだと思います♪たまに、テレビ見てたりすると泣いてても無視で踊ってますが😂
そうだったんですね😭辛かったですね…情緒不安定なのが更に悪化するのも、当たり前ですよね😦‼︎
野菜とかは「なわも」で買って、後はヤマナカとかイオンとかです😍‼︎子供の物は西松屋とかリソラとかドラッグストアとか、あんまり定まって無いですね👀- 1月29日
-
MIKA
遅れてすいません💧
時間外でも相談乗ってくれるんですか!?
それわ助かりますね♡♡!!
私なかなか電話とかできない人で
電話してえんかなぁ……
どーしよ……って悩んで
結局諦めてしまいます💧笑
そーなんですよ……😑
トミカが大好きなんですけど
2人で出かけると必ず
トミカとシャボン玉ぶら下げて
帰ってくるんですよ😅💧
もぉトミカだらけで……😭
お姉ちゃん優しい♡♡
世話焼きさんならずーっと
妹ちゃん大事にしてくれますよ😘♡
むちゃくちゃ仲良い姉妹になりそう!
自分の楽しみも大事にしないと
ダメですよね(笑)!
ウチも構うだけ構って
泣きだしたら無視とかしょっちゅう
ありますよ……(笑)
むちゃくちゃ辛くて
妊娠するのが怖くなりました💧
本間に産婦人科の先生なん?
って疑うくらいキツかったです😅
でも2人目で違う病院に行って
凄くいいマタニティライフ送れました😄
イオンうちもよく行きますー♡♡
やっぱ定まりませんよね😅
またどこかで会えたら
嬉しいですね〜♡♡- 1月30日

YU
分娩はできないですが妊婦健診だけなら、名和駅近くの森川医院で受けれますよ☆
里帰り予定の友人が、そこで妊婦健診受けてます✨
古い医院で、おじいちゃん先生みたいです💡
友人は気に入ってますが、合わない人もいるみたいなので、一度行ってみてください🙌
産科が無いので、東海市は妊婦や子育ての補助が充実してると言ってました💡
-
MIKA
コメントありがとうございます♡!
そーなんですね!!!
確かに補助色々充実してます😄‼
色々転勤してきましたが
1番子育て支援が充実してるなー
と思いました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*- 1月29日
-
YU
友人は、補助や支援が充実してるから東海市に住み始めました☺️
私が緑区なので、予定の無い2人目のために調べてるんですが、(安いとこが良くて…)
南生協は、先生が何人かいて、
あと、待ち時間が長いみたいです💡
あと、生協に入会しないと検診費用が安くならないみたいです💡
森川医院は費用安いみたいで、全然払ってないって言ってましたよ✨
いろいろ、バーって喋って教えてくれる感じの人みたいです💡- 1月29日
-
MIKA
生協に入会しなくても
検診わ受けれるんですか🤔?- 1月29日
-
YU
入会すると数百円で済むみたいですが、しないと何千円になると思います💡
入会すると出資金を払いますが、脱会の時に全額返してもらえるはずです💡- 1月29日
-
MIKA
へぇ〜!!!
そーなんですね🤔
色々情報をありがとうございます😭♡
凄く助かります!!!
旦那と話し合ってみます😆‼- 1月29日

るんるん
東海市に住んでないので参考にはなりませんが。
東浦に住んでて産婦人科がなくいしがせに通ってます🏥が、補助券以外に普通に2000円近く毎回払ってます…💦
-
MIKA
コメントありがとうございます♡
補助券って結構な額
補助されてますよね💧?
それわちょっと高いですね😭
なんの為の補助券やねん!!って
言いたくなりますね💧
普通の妊婦健診だけですよね?- 1月29日
-
るんるん
本当になんの為の補助券って思っちゃいます😭
普通の妊婦健診だけです…
先生はいい感じの先生なんでいいんですけどね😊お金が…笑- 1月29日
-
MIKA
遅れてすいません💧
ちょっとだけ残念ですね😭
先生がよかったら
通ってしまいますよね……
でもお金がかかりますよね💧- 1月30日

カンナ
私は南生協で産みました(^^)
毎回駐車料金かかりました😓
設備は整い綺麗ですが、浮腫みに対してとても厳しいです!私はちょっと浮腫みが出て検査入院しました(笑)
-
MIKA
遅れてすいません💧
コメントありがとうございます♡
えー!!そーなんですか(><)
ちょっとした事でも気にかけてくれて
いい病院なんやろうけど…
入院わ大変でしたね😭
問題なく出産できました??
入院して浮腫みわ引きましたか??- 1月30日
-
カンナ
すぐに浮腫みは引きましたょ。
検診前に金沢へ旅行して歩き過ぎただけなので(笑)
理由を話しても入院させられました(笑)
全く問題なく5時間で出産しましたょ。- 1月31日
-
カンナ
私も富木島にいます😄近いですね!- 1月31日

さくら
いしがせ通ってました!
私も健診の時は2000円くらいほぼ毎回払ってました!
あと入院中子供とか泊まれなかったような…😂
広川さんは先生が何人かいて(女医さんもいます)自分の好きな先生の時に予約取る感じです😄
健診もほぼ払わない感じと聞きました!
私も東海市です!
よかったら仲良くしてください😄
-
MIKA
遅くなってすいません💧
コメントありがとうございます♡
やっぱ2000円払ってたんですね😭
いい先生がいてる病院わ
仕方ないのでしょーか😖
広川さん!ちょっと調べてみます🤔‼
ぜひ仲良くしてください♡
なんせママ友がいなくて……💧笑
東海市のどの辺ですか??
私、名和町の中屋敷です!!
しあわせ村のすぐ近くです😆- 1月30日
-
さくら
でも高いだけの対応はあるかなと思いました🙋
病院綺麗だしごはん美味しいし預かってほしいて言うと預かってくれるしミルクも持ってきてくれます😄
しあわせ村分かりますよ!❤
私は富木島です!🙋- 1月30日

あーば
東海市のどの辺に住んでるかにもよりますが、ここの中であがってない産院だと、
南区の大同クリニック、大江のアイレディースもあります。
上のどちらも結構待ち時間は長いです‥。
上の方が言ってる森川医院は娘の検診で一度行きましたが、看護師さんも先生も年配の方でしたが優しく尚且つ待ち時間もなく良かったです!
-
MIKA
遅れてすいません💧
コメントありがとうございます♡
色々産婦人科あるんですねー🤔
本当色々情報提供感謝します!!
待ち時間長いんですかぁ……
結構いい病院なんですかね🤔?
森川医院さん調べたら
家からむちゃくちゃ近くて
通いやすそーなんです😆‼
色んな病院教えて貰ったので
旦那と話し合ってみます♡♡
ありがとうございます♡♡- 1月30日

退会ユーザー
去年の7月にいしがせで出産しました!
先生も助産師さんもみんな優しくてとても良かったですよーっ!
確かに高いのかもしれないけど、産院は綺麗だし、エコーも毎回丁寧で赤ちゃんのお顔を見せてくれようと先生が頑張ってくれました✨
入院中もご飯は美味しいし、夜食もあるし軽いエステもしてもらえるしで私は満足でした⭕️
私の時は旦那も宿泊できたので、里帰り出産だった為、旦那も二泊ほどしましたよ〜!
-
MIKA
遅れてすいません💧
コメントありがとうございます♡♡
やっぱいい先生や助産師さんが
いてくれてる病院なんですね😄‼
夜食がある病院初めて聞きました!!
すごい🙄!!
里帰り出産でいしがせさんで
出産されたんですか??- 1月30日
-
退会ユーザー
ほんとにいい先生と助産師さんで感動しました💓
健診の時に不安なことはない?って先生から聞いてくれるので相談もしやすかったです。
産後6時後くらいから母子同室なんですが、初日の夜間授乳の時にしんどかったら今日くらいベビー預かるから無理しないでねって声かけてくれた助産師さんがいて、、1人じゃないんだって励まされました✨
サンドイッチにおにぎり、スープにお菓子にドライフルーツ!たくさんありました😘
そうです!里帰り出産でいしがせで出産しました!
里帰りまでは別の産院で健診してたんですが、そこは体重とか食べ物にとても厳しくて精神的にしんどかったので、いしがせさんの方針がとても良いなと感じました!- 1月30日
-
MIKA
助産師さんの優しい言葉って
本当救われますよね😭‼
凄く分かります!!!
凄い豪華な夜食!!!
ヨダレが出てしまいます……(笑)
確かに体重とか食べ物とか
色々言われすぎたら
精神的にきますよね……💧
言われなさすぎるのも大丈夫かな?
ってなるけど、言われすぎると
むちゃくちゃ凹みますよね…。
1人目の時体重言われすぎて
鬱になしました😓💧
凄くいい病院に出会えてよかったですね♡♡- 1月30日

まゆ
私も東海市住んでます🙋♀️
よかったら仲良くしてください✨
2人目を南生協で産みました!
病院は綺麗で先生も看護師さんも優しいですよ🙆♀️
体重には厳しいですが💦
2回連続で体重注意されたら入院だとか🤭
予約制なので、待ち時間はあまりなかったです😊
-
MIKA
コメントありがとうございます♡♡
こちらこそ仲良くしてください😄
今凄く旦那と病院迷ってます😓
待ち時間あまりないのわ
いい感じですね!!!
キッズスペースとかわない感じですか?- 1月31日

ちゃーこ
東海市住みで8月に第2子を出産しました😊
近隣の大府市や知多市などにも人気の産婦人科はいっぱいありますが、私は上の子も一緒に毎回健診に連れて行かなくてはいけなかったので、上の子にも優しい所を探しました✨
オススメは南区のアイレディスクリニックです♡
荒尾や名和からなら車で15分あれば行けますし、キッズルームも充実してましたし、スタッフさんがみんな上の子にも優しくて良かったです。
写真スタジオで家族みんなでマタニティフォトも撮ってくれました♡
良かったらホームページ見てくださいね✨
-
MIKA
コメントありがとうございます♡♡
同じです!!!
8月に2人目出産しました♡♡
何か嬉しいです😆‼
アイレディスクリニック見てみます!
スタッフさん達が子供に優しかったら
何か安心しますよね😊!
1人目、2人目の時マタニティフォト
撮れなかったのでぜひ撮りたいです♡♡
ホームページ行ってみます!!- 1月31日
-
ちゃーこ
徒歩2分くらいのところに提携している保育園もあり、母親学級やマタニティヨガなど集中して話を聞きたいなという日は一時預かりも利用できましたよ😊
私はアイレディスで出産もしたのですが、産後も上の子も一緒に泊まる事ができました♡
上の子はアイレディスのキッズルームが大好きで、未だに「ママのびょういんのおもちゃであそびたい」と言ってくるので困ってます😅笑- 1月31日
-
ちゃーこ
あ、もし行かれるなら金曜日の女医さんがオススメです♡
院長先生は内診が痛いので…💦笑- 1月31日
MIKA
コメントありがとうございます♡!
その中でも通いやすい病院って
どこですかね💧?
いしがせの森を調べたんですが
何か凄く高そうで……
さえ
いしがせの森は高いと思います💦
広川は妊婦健診受けたことないですけど、混むけど予約時間近くなったらメールで知らせてくれました😊
MIKA
やっぱ高いんですね〜……💧
調べたら凄く綺麗な病院やし
ちょっと行けない病院です(笑)
色々情報ありがとうございます♡