
コメント

りな
切除術になるので、府民共済に連絡して指定の書類もらい、病院に診断書もらえば出ますよー◡̈❁
りな
切除術になるので、府民共済に連絡して指定の書類もらい、病院に診断書もらえば出ますよー◡̈❁
「保険」に関する質問
自分が病気かもしれない時、保険に加入してから病院に行きますか? 最近あちこち体調不良で、検査しに行きたいのですがつい先日保険に加入したばかりでもし癌だった場合は10月頃でないとお金がおりないみたいで行くか悩ん…
初マタ、現在妊娠5ヶ月です。 保険に入っておいた方がいいとよく耳にするのですが、 加入しといた方がいいのでしょうか? もし加入した方がいいなら、 どこがおすすめでしょうか? おしえていただきたいです💦
体外受精(顕微授精)2回目、1回目は着床すらせずで現在2回目BT6を迎えました。BT5の朝から1日2回朝夜と検査し、ずっと真っ白な陰性です。これはもう厳しいのでしょうか… ホルモン補充周期です。毎日不安で、、、、保険6回…
お金・保険人気の質問ランキング
しきママ
こんばんは(*^^*) 切除になると出るのですね! ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
昔のご質問に申し訳ございません。
お子様術後は大丈夫でしたでしょうか?、
この度手術が決まりましたが扁桃腺手術は保険が降りないことが多いとききました。
府民共済でおりましたか??
子供2型にはいっているのですがいくらおりましたか??
りな
質問者さんへの質問にご返答してすみません。
大手の保険屋さんは下りることが少ないですよね。
府民ではなく県民共済ですが…
甥っ子がアデノイドと扁桃腺の手術で
入院1万×9日=9万
手術20万
で29万くらい下りたと言っていたので(違っていたらすみません💦)
うちの子達もそれぞれ2型に加入させてます😊
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
決してお金がどうとかではありませんが保険にずっと入っているので気になりました。
医療費等の心配もあります。。
甥っ子様はもう元気になられているでしょうか?
私も昔に取ったことがあるのですがあの痛みは忘れることはないです。
甥っ子様よく頑張られましたね。
ご回答頂いて本当にありがとうございました。