
息子が朝4時にギャン泣きで起きるのは夜泣きかお腹が空いているからか悩んでいます。オムツを変えて授乳すると寝てくれるが、6時30分に必ず起きます。皆さんの経験を教えてください。
ここ1週間ほど毎日朝方4時にギャン泣きで起きる息子😞
夜泣きが始まったんですかね😞
それともお腹が空いて起きるんですかね😞
ギャン泣きで起きるとオムツ確認して
いっぱいなら変えて少ししかしてない時は
変えず授乳するとまた寝てくれるんですが😥
寝てもまた6時30分には必ず起きます!
皆さんの経験を教えて頂けると嬉しいです!
それとも私だけの悩みですかね😖
- 翔輝ママ(6歳)
コメント

ゆきち
私も子も最近4時ぐらいに泣きます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)昼間寝かしても途中ギャン泣きします…夜泣きですかね…

みずほ
うちも、ここ最近決まって4時に覚醒します😅
うつ伏せになっちゃって泣いて起きたり、何もなく泣いて起きたりです。
5時過ぎまで起きて、授乳して寝ていきます🌀
いままで6時起床だったのに、8時にずれ込んでます😓
私も質問したら、少しずつ改善していくみたいです😊
メンタルリープとか、睡眠のリズムを作っている最中なので起きたり泣いたりするみたいです😖
-
翔輝ママ
お返事ありがとうございます!
うつ伏せとゆうことは寝返りをするのですか?
うちはまだ寝返り出来ないです😓
私の息子も今までは6時とかに起床でしたが4時に起きて授乳して少し遊んで寝るのですが必ず6時30分に起床します😅
そうなんですね!
改善していくなら安心しました😊- 1月29日

picopico
うちの子も最近そんな感じが1週間ほど続いたのですが、歯が生えてるのを発見して、
夜泣きかと思っていたけど歯ぐずりだったのかな?!と思いました!
歯が生えてるのを発見してからまた寝てくれることが増えました☺︎
-
翔輝ママ
お返事ありがとうございます!
昨日息子も上の歯が1つだけ少し白くなってるのをみつけました!
歯ぐずりってあるんですね!
初めて知りました!- 1月29日

みずほ
グッドアンサーありがとうございます‼︎
うちは寝返りしてますが、周りの子も寝返りしたりしてなかったり、まちまちです😊
きっと、ママの顔がしっかり見えるうつ伏せが好きなんですね🐣
ママリにも、同じ時間に起きてるママがいるってだけで心強いです😌
この早朝の泣き、お互い乗り切りましょう😃
-
翔輝ママ
やっぱり寝返りも個人差ありますよね😊
そうなんですかね😊
本当にそれは心強いです!
私だけってなってましたもん!
質問して良かったです😆
お互い頑張りましょうね😊- 1月29日
翔輝ママ
早速のお返事ありがとうございます!
私の息子もそうです😢
抱っこで寝かしつけぐっすり眠ったはずなのに布団に寝かせて少しするとギャン泣きで起きます😢