※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よーゆー
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんをトントンで寝かしつけたい。授乳後、布団に置くと泣いてしまい、寝かしつけに1時間以上かかる。対処法を知りたい。

もーすぐ2ヶ月になるんですが、寝かしつけの時にトントンで寝かしつけてる方いますかー?
今は授乳してから寝たなと思って、布団に置くとすぐに泣いて目もパッチリなってます。なのでそれの繰り返しで寝かしつけに1時間以上かかります。
出来ればトントンで寝てほしいのですが(T_T)

コメント

deleted user

うちは添い乳しながら寝かせてます😅

  • よーゆー

    よーゆー

    やはり添い乳ですよね(´Д` )上の子が添い乳しだしたら、夜中起きる回数が多すぎたので、出来れば添い乳したくなくて(T_T)

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

わかりますー(>_<)
せっかく寝かしつけても置いたら起きちゃいますよね!
うちは2ヶ月になったころから添い寝で寝かしつけてます(^^)
暴れるのでトントンすらしてないです笑
泣いてるときは手を握りながら、ゆっくり声をかけてあげて落ち着かせて、落ち着いてきたら子守唄うたってます(^O^)
最初は1時間とか2時間かかりましたが、最近は30分もあれば寝るようになりました!

  • よーゆー

    よーゆー

    添い寝で寝てくれるんですね(^○^)
    うちまだ里帰り中でベビーベッドで寝かしてるので、添い寝が出来なくて(´Д` )帰ったら添い寝なので、実践してみます!
    30分で寝てくれるなんていいですね!!

    • 2月7日
ぽちた

私ももうすぐ二ヶ月の息子がいます!同じように布団に寝かせたら、ぱちっと目を覚まして、手をバタバタさせちゃうので、最近は、ベビー布団に自分も入って(入りきらないですが(^^;;)、胸の下あたりをとんとんしながら、ねんね〜🎵と繰り返したりしてます。うまくいく時と行かない時がありますが、一時間かからないくらいで寝てくれたりします。試行錯誤中です(^^;;

  • よーゆー

    よーゆー

    やはり赤ちゃんの近くにいると安心して寝てくれるんですね(^○^)わたしも昨日はトントンしてたら寝てくれて感動してました(笑)うまく出来たり出来なかったり、本当に試行錯誤ですね(´Д` )

    • 2月7日