
出産祝いについて質問させてください!友達から、昨日無事に子供が産まれ…
出産祝いについて質問させてください!
友達から、昨日無事に子供が産まれましたと報告がありました(^^)
私がもうすぐ9ヶ月で、友達が赤ちゃんのいる生活に慣れる頃には友達の家に行くのはしんどいと思うので、郵送にしようかなーと思っています。
何がいいか悩んでいて、友達本人に欲しいものを聞こうかとも思っています。
みなさん、もらって嬉しかったものや、聞いてもらった方が良かった等、アドバイスいただけたらと思います!
あと、実家に帰ってるのかとか、郵送の都合のいい時間とかも聞こうと思っているのですが、他に気をつけることとかありますか?(>_<)
- みかん(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

みんてぃ
すぐに贈るなら、タオルやおもちゃなど数あっても困らないもの。ある程度日付たってからなら聞くのがおススメです😊2ヶ月なってから聞かれた時は離乳食セットをお願いして、今大活躍してます💕

はつ
大量のスタイ頂きましたが重宝してます😊あとは羽織ものもよく着てます🎶聞かずに送るならサイズが余りないいくつあっても困らない物がいいですよ😆✨
困った貰い物は離乳食セットは産院で貰ったのにその後身内に離乳食セット貰って正直いらない…笑
身内なら何がいいか聞いてよー!ってなりました😅💦
-
みかん
お返事ありがとうございます(^^)
スタイ、たくさん使うっていいますもんね!
たしかに、新生児用の服とかだとすぐサイズアウトしちゃいそうですもんね💦
一つあって足りるものは被ると困りますもんね(>_<)
参考にさせてもらいます✨- 1月28日
-
はつ
あげるものどれになるか分かりませんが、スタイだったら360度のやつオススメです😊
可愛いし回っても戻さなくていいのでストレスフリーですよ👍💓
喜ばれるといいですね😆✨- 1月28日
-
みかん
細かいとこまでありがとうございます!!
実際使ってる方の意見は参考になります♡- 1月29日
みかん
お返事ありがとうございます(^^)
なるほど、タオルとかなら色々使うし困らないですもんね!
早めに送ろうと思っているので、参考にさせてもらいます✨